ミライースの#ツーリング・唐津・平戸大橋・ミラ子・千里ヶ浜海水浴場に関するカスタム事例
2022年04月20日 11時08分
20代です。 ミライース は通勤快適仕様を目指しています♪ 見た目ほぼノーマルだけど中身が凄い車に憧れています😄 スカイラインは、ぼちぼち維持していきながら弄っていきます👍 皆さんの個性あふれるカスタム&原型を崩さないノーマル、どちらも大好きです😊 買ったものを覚えておくために、メモにしてまーす🫡
こんにちは〜
先日ですが、職場のツーリングに参加して来ました!
金立PAに集合し、唐津(呼子)にあります玄海さんへ
イカの活き造り発祥のお店らしく、唐津では有名なお店です
歯応え抜群で美味しかったです♪
他にもイカの天ぷら、塩焼きをいただきました😊
駐車場で一枚📷✨
その後、長崎県にある平戸大橋近くの瀬戸市場に行きました
平戸大橋を通り、湯快リゾートホテル蘭風の前にある千里ヶ浜海水浴場に到着しました。
車を並べての写真撮影です🤳
まず、GTO最終モデル乗りの先輩の奥様が乗られているプジョー RCZです!(GTOは入院中とのこと)
見た目は3000сcあってもおかしくない感じがします
正直に言うと、欲しいぐらいです😊
しかし私には、R34スカイラインが待っておりますのでぐっと我慢しました…
続きまして、
私かっちゃんのダイハツミライースです!
説明はいらないですね😅
続きまして、常連さんが乗られている
ホンダ S2000です!
workのホイール
テイン車高調(かなり硬め)
フジツボマフラー(多分)
標準装備のVTEC
今回のツーリングで乗り心地が悪すぎたために、純正に戻すとの事です。
トンネルでは良い音してました😄
次も常連さんが乗られている
Audi TTクーペです!
最近ホイールを変えて、さらにいかつさが増しました!
ビルシュタインのショックが入っているみたいで、羨ましい限りです😄
次も常連さん(元r34乗り)が乗られている
日産 エクストレイルです!
スカイラインの話で盛り上がりました😄
変わっている箇所が何箇所かありますが、わかりますか〜?
フォグが後付けされていました!
その他にもエンブレム、シートカバー…
まだまだカスタムされるとの事
次に社長と奥さんが乗られている
トヨタ 200系クラウンです!
リアなどはフルスモーク並みに暗いです😅
乗り心地は、参加車両でダントツですね👍
海を眺めながら、語り合っていました〜
眺めが良く、良いツーリング日和でした!
今回はミライースに横乗りでしたが、ローバーミニ乗りの方も参加されていました。
また、次回は30ソアラ乗りの方も参加されるかもしれません…
最後まで見ていただきありがとうございます🙇♂️
実燃費 27.5km/L
総走行距離 380km