Kiyoさんが投稿したカーオーディオ・Audio Laboratoria・carvery・サイレンマニア♪・今日のランチに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Kiyoさんが投稿したカーオーディオ・Audio Laboratoria・carvery・サイレンマニア♪・今日のランチに関するカスタム事例

Kiyoさんが投稿したカーオーディオ・Audio Laboratoria・carvery・サイレンマニア♪・今日のランチに関するカスタム事例

2024年12月16日 14時57分

Kiyoのプロフィール画像
Kiyo

フォレスターSK9に乗ってます。 今はオーディオだけDIYでコツコツイジってます。 よろしくお願いします。

Kiyoさんが投稿したカーオーディオ・Audio Laboratoria・carvery・サイレンマニア♪・今日のランチに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日のお料理の材料はコチラ。
先日、ドア内張り外した時に内張りのリブカットしてないことに気付き、リブカットすればもうちょいスピーカー出せるか。
と言うことで、サイレンマニアさんのPCD変換スペーサー(マルチじゃない方)を購入して既存のM&MのPCD1をかさ上げしてみることに。
テクニカのエリマキとM5-30mmのネジも買ってきて準備オーケー。

Kiyoさんが投稿したカーオーディオ・Audio Laboratoria・carvery・サイレンマニア♪・今日のランチに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

AL9.3PRO外して、マルチじゃない方スペーサーだとピッチどうなんだろ?と疑問に思い仮付けすると。
付きますね。

Kiyoさんが投稿したカーオーディオ・Audio Laboratoria・carvery・サイレンマニア♪・今日のランチに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

付きます。
実際はスピーカーの裏には強度のあるM&MのPCD1、その下に今回の変換スペーサーを挟んでカロッツェリアのメタルバッフルに取り付け。
カロッツェリアのメタルバッフルは内径が小さいのでAL9.3PROみたいな端子部が外側に付いてると当たるので削ってます。
以前使ってたグラウンドゼロのプルトニウムも端子部が干渉するので削ってました。
内径の大きい金属バッフルにしておけばよかった。

改善の結果は、後で外出た時に少し聴けるかな。

そのほかのカスタム事例

フーガ Y51

フーガ Y51

嫁と子供とじいちゃんと万博に行くとの事でお留守番。人混みは嫌いなんでいいんですけどwする事なくてまた洗車。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/04 08:59
5シリーズ セダン 530i

5シリーズ セダン 530i

出勤前にマボチョクの定番スポットで。富士山が綺麗に見えます。横須賀の海はこの透明度。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/04 08:59

久々!久々にイベントに行って来ました。楽しすぎて写真ほぼ撮ってない(笑)当然自分のも忘れた、、、天気も良くて最高でしたー♪やっぱりかっこいいですねー😎サイ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/04 08:57
フィット GK3

フィット GK3

皆さんおはようございます♪カーチュンで知り合い!今ではめっちゃ仲の良い友達になったフォロワーさんが!茨城から遊びに来てくれて!一緒に飲みに行って家に泊まり...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/04 08:57
スープラ JZA80

スープラ JZA80

人生初の北海道で稚内です

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/04 08:57
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおはようございます🙋昨日の撮り溜め写真…爽やかな森の香り🌿想像してみて下さい☺️若葉の黄緑が目に優しい🌱😍(笑)青空も綺麗でした🔆🤗ちっちゃい選手権...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/04 08:57
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ワンコの散歩からてら新緑を求めてドライブ

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/04 08:56
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

久しぶりの投稿そして朝5時半から久々の手洗い💦何気にウィンポジとフォグ結構長持ちしてる💡

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/04 08:56

おすすめ記事