308のDIY・クーラント交換・ヒーターコア交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
308のDIY・クーラント交換・ヒーターコア交換に関するカスタム事例

308のDIY・クーラント交換・ヒーターコア交換に関するカスタム事例

2025年01月29日 16時25分

ゆのプロフィール画像
プジョー 308 T7W5F02

子育ての合間でちょっぴり車遊び。通勤と子供の送り迎えはT7 308SW、土日はロードスターNB1を乗り回しています。初心者ですが、よろしくお願いします。

308のDIY・クーラント交換・ヒーターコア交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プジョーの冷却水交換とヒーターコア交換やってみました!

例の如くアリエクでゲットしたキットを使ってみましたがイマイチサブタンクに合わない(^^;

おまけに家族が待ってるのでそのまま強行突破!四苦八苦しながら嫁と7歳の息子に手伝ってもらい、なんとかできました。

308のDIY・クーラント交換・ヒーターコア交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ネットで入手した手順でやろうとしたら、空気抜きのネジがあるはずの場所に、なぜか冷却水温度センサーがある・・・

調べてもよくわからんのでそいつを緩めて空気抜きしてみました。

308のDIY・クーラント交換・ヒーターコア交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

出てきた古い冷却水は酷く劣化してる模様・・・。おまけにサビっぽいつぶつぶまで出てくる。これ、大丈夫なんかな??このタイミングで交換してよかった気がする。

ヒーターの方はパイプが全くずらせなくてえらく苦労しましたが何とか完了しました。これは近い将来ウォーターポンプとサーモスタット死にそうな予感。

でも冷風しか出なかった運転席側からも温風が出るようになりました!!

・・・がっ!なぜか後部座席の吹き出し口からは冷風が出ております。子供達よ、ごめんね( ; ; )

P.S.
ねこさんに教えてもらったスロープを使ってみて、だいぶ楽できました!ありがとうございます!

プジョー 308 T7W5F02181件 のカスタム事例をチェックする

308のカスタム事例

308 T9WYH01

308 T9WYH01

世の中、妙に出費の多いときってありませんか。成人式の着物や塾、修学旅行の積み立てやゲーミングSSD。あと、急なパンク。予定外だから仕方ないと思ったものの、...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/06/26 17:29
308 T9WHN05

308 T9WHN05

【新事実】タバコ置きに一台いかがですか?🦁

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/06/22 08:40
308 T7W5F02

308 T7W5F02

308から、3008に乗り換えました

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/06/21 15:21
308 T9WYH01

308 T9WYH01

来週すぐに雨予報なんです!知ったことか!洗車決行。ほんとは屋根下で洗いたかったけれど、我が実家においてフランス車に人権は無い。炎天下でとても暑い。つぅるん...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/06/21 13:58
308

308

この間、カーラックにて簡易コーティングしたので、今日は洗車&撥水処理!いつ雨が降っても大丈夫です!カインズホームの「まるごと撥水」オススメです!

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/06/21 12:55
308

308

今更ですが、今日気づいた!プジョー308とスペーシアカスタムのブレーキランプの作りが似ている事に!308のアップスペーシアカスタムのランプスペーシアカスタ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/06/18 19:57
308 P51HN05

308 P51HN05

立駐来たら写真撮りたくなるよね〜!写真をもっと上手に撮れるようになりたい🫣

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/06/14 18:29
308 T7W5F02

308 T7W5F02

修理を諦めた308SWです。普段は庭先駐車なのに…農機具をどかして屋根の下へ移動。次の車が決まらない…し、来週から暫く家を空けることになってしまったので、...

  • thumb_up 54
  • comment 5
2025/06/14 17:05
308 P51HN05

308 P51HN05

洗車したいけど、雨ばっかりでダメやな〜梅雨は嫌い

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/06/11 23:16

おすすめ記事