ヴェゼルの無限ドアハンドルプロテクター・ドラレコ取付・代車はN BOX custom・愛車が帰ってきた・愛車が一番に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェゼルの無限ドアハンドルプロテクター・ドラレコ取付・代車はN BOX custom・愛車が帰ってきた・愛車が一番に関するカスタム事例

ヴェゼルの無限ドアハンドルプロテクター・ドラレコ取付・代車はN BOX custom・愛車が帰ってきた・愛車が一番に関するカスタム事例

2021年08月09日 20時09分

暇鴨のプロフィール画像
ヴェゼルの無限ドアハンドルプロテクター・ドラレコ取付・代車はN BOX custom・愛車が帰ってきた・愛車が一番に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ディーラーに預けていた愛車が帰って来ました😌♡

ヴェゼルの無限ドアハンドルプロテクター・ドラレコ取付・代車はN BOX custom・愛車が帰ってきた・愛車が一番に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回ディーラーでは
・リアのドラレコ設置
・無限のドアハンドルプロテクター設置
・リアのリバースワイパー連動解除
・光触媒消臭
をして頂きました!

ヴェゼルの無限ドアハンドルプロテクター・ドラレコ取付・代車はN BOX custom・愛車が帰ってきた・愛車が一番に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

付けるかどうか悩んでいましたが付けることに!
少し引き締まった印象?🤔
これに関しては好みだなーと。
傷に対する安心感が出来たので良しとします🙆‍♀️

ヴェゼルの無限ドアハンドルプロテクター・ドラレコ取付・代車はN BOX custom・愛車が帰ってきた・愛車が一番に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちなみに代車ガチャはN BOX customでした!
ホンダ車はヴェゼル以外初だったので運転しやすくて助かりました😣

ただ軽だから仕方ないけど、全然走らないからストレス過ぎて愛車を引き取りに行く以外1歩も出ませんでした🙄

前は軽でもひとつも苦じゃなかったのに、普通車に慣れるとダメですね…
私はもう軽に戻ることはなさそうです😇

ホンダ ヴェゼル RU313,730件 のカスタム事例をチェックする

ヴェゼルのカスタム事例

ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

納車して半年点検オイル交換してきました🙂11月に始めに車検あります_| ̄|○il||li

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/24 11:22
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

2025.5.24河口湖のホテルの駐車場から、富士山とコラボ。昨日は1日何も見えなかったのに。愛車と河口湖と富士山のコラボ。これを撮りたかったんです。気分...

  • thumb_up 421
  • comment 1
2025/05/24 06:29
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

ちょっと久しぶりの投稿です😅🤭もうすぐまた猛暑がやって来ますね〜😩写活が地獄の季節になるので💦嫌だわナットがめっちゃ色あせて来たからそろそろ買わんとな😳ゴ...

  • thumb_up 199
  • comment 10
2025/05/23 22:26
ヴェゼル RU4

ヴェゼル RU4

このバンパーなかなかお気に入り❤️

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/05/23 21:26
ヴェゼル RV5

ヴェゼル RV5

次男坊のヴェゼル納車が決まりました^^明後日^^今日は飲み会らしく代車で送迎して〜^^代車を綺麗に‼️借りた物は、借りた以上に綺麗にして戻すポリシー^^笑...

  • thumb_up 357
  • comment 2
2025/05/23 17:15
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

霧の中で上手く撮りたがったが、めっちゃ揺れてるw

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/23 16:15
ヴェゼル RU4

ヴェゼル RU4

久しぶりの投稿です💦カーチューンの皆様お疲れ様です。洗車しました✨これを、使って💦FW1は、水洗い無しで使用OKですが💦洗車後使用しました✨実演販売に釣ら...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/23 15:58
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

2025.5.22埼玉県にある、土屋圭市プロデュース?のお店G.baseに行ってきました。まだオープンしたばかり。山梨県へ移動。富士急ハイランドの近くに宿...

  • thumb_up 712
  • comment 3
2025/05/23 09:58
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

皆様の知恵をお貸しください🙇段差を超える時にコラムカバー付近からカタカタ音がします…確実に再現できる条件として「砂利道を直進している時」低速でも発生します...

  • thumb_up 39
  • comment 7
2025/05/22 23:29

おすすめ記事