Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例

2024年03月03日 10時36分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

花粉症で目が痒いですが、頑張って足周りを分解中。

W639後期2011年式、13万5千km走行。

前回投稿でフロント右側ロアアームのブッシュに亀裂が入り、オイル漏れしている件を報告、以下の写真。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

で、どうするかですが、純正パーツではこのブッシュだけの供給がなく、ロアアームAssyでしか部品が出ない。。しかも約9万円?高い…

でも、なぜか社外品ではブッシュだけで購入可能。何かウラでもあるのか?純正は非分解設定なのに。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もちろん、諭吉を何枚も使うつもりはないので、このブッシュだけ購入して頑張るの一択😁
結論から言うと交換は出来ましたが、まあまあ難儀して課題は残りました。

さて、作業。
ブッシュだけの交換ですが、ロアアームは外す必要がありそう。さらには、急がば回れで、ナックルごと外すことに。以下のYouTube動画を参考にしました。
https://youtu.be/0rLem-KXfVk?si=m2OPXzS7MjBSYnvK

まずは、タイロッドエンドの結合を外す必要があります。これがハンマーでいくらぶっ叩いてもびくともしない🤣

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

結局、このタイロッドエンドプーラーを調達。ネットで3千円弱。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい、バッキン!と外れました。やっぱり専用品はスゴい👍

あとは、ブレーキキャリパーやら、ナックル周りの配線類を外して、ロアアームを車体に固定しているボルトとストラットのボルトをとれば、

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ゴッソリとれました。ナックルにブレーキディスクも付いているのでかなり重いです。
この後の作業性を考慮して、ナックルと分離します。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この分離に手こずると思ったら、車体から外していて何のテンションもないせいか、ハンマーで軽く叩いたらあっさり抜けました。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

やっと、ブッシュ自体の交換作業に。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

右が購入したマイレの新品ブッシュ。
ロアアームに対するブッシュのボルト穴の位置関係が同じになるように新品の方にもマーキング。適当な位置で圧入してしまうと車体の取付け穴と合わないので、かなり重要。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

既存のブッシュはグラインダーで切断。
金属のカバーみたいのを切断したら、さらにオイルが出てきました。ブッシュ内部は、上の写真のように部屋があって、オイルが行き来するような凝った?構造のようです。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

さらに、ゴムと中心部分の筒も切断して取り外し成功。ゴムの溶ける?焦げる?臭いがキツくて少し休憩。
ちなみに、グラインダーが入りすぎて、ロアアームの軸にも少し切り込んでしまった💦 まあ、貫通してないから大丈夫でしょう。。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

やっと、新品ブッシュの取り付け。マーキングした位置でハンマーで叩き込みます。
これがなかなか入っていかない。。1時間半くらいガンガン叩きまくって、やっと所定の位置まで入りました。。疲れるし、何よりガチンガチンやる音が近所迷惑レベル。次回は(反対の左側は)、この方法はとれないですね。。油圧プレスを真剣に探してます😃

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

無事に?新品ブッシュの装着完了。

あとは、元通りに組み付け。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ナックルとストラットの結合ボルトを外しているので、下から少し圧を加えながら、

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

外す前にマーキングした位置でボルトを固定。キャンバー角はほぼ元通りだと思います。
いつかアライメントはやるつもりですが。

Vクラスのロアアーム・ブッシュ交換・油圧プレス欲しいに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

近所を試走した感じ、特に変化無し笑。
バックをたまたま通過したのは、「A3!」というゲームとコラボしたラッピング編成らしい。

次は反対側の左をやらないと。。亀裂が入ってからでいいかなぁ。暑くなる前にはやりたいです😀

以上、久々に全身筋肉痛になる作業でした。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,464件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

ジャーン😄エクスクルーシブ+AMG⁉️とうとう買っちゃいました‼️ソレは冗談として、顔面のみ🤣今年の3月に注文してた新型の顔面移植キット🫠奈良からエランド...

  • thumb_up 39
  • comment 12
2025/05/03 18:57
Vクラス W639

Vクラス W639

とある方、ボンネットを🪚で❗️❗️……❓

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/05/03 16:53
Vクラス W447

Vクラス W447

警告⚠️が出たのでアドブルー補充しました!エネオスのトラック用?スタンドで入れて貰いました。(130円/L)出光は乗用車には補充してくれずボトル🧴購入のみ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/03 13:46
Vクラス W447

Vクラス W447

gw和歌山から熊本へずっと走りたかった阿蘇山景観が素敵過ぎて楽しい

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/05/03 12:15
Vクラス W447

Vクラス W447

教えてください🙏w447に乗ってるんですが…2列目にあるエアコン吹き出し口の前方にある四角い蓋の中に、カーゴネットなどを掛けるフックの受けはオプションです...

  • thumb_up 33
  • comment 4
2025/05/03 12:00
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【別府三大秘湯】前回投稿続き、4月20〜23日4日間案件仕事が3日間で終了したので4日目は別府へ。4日目4月23日22:30鶴の湯(野湯無料)...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/03 08:24
Vクラス W638

Vクラス W638

フロントガラス横の未塗装樹脂の下には20数年の泥とロマンがギッシリ詰まってました😱外し方は、カバーを上にスライドさせるとパカって取れます🐴スライド不足だと...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/03 01:13
Vクラス W639

Vクラス W639

久しぶりに洗車をしてみました!?やっぱり…背の高いクルマって…(ToT)ちなみにセンターキャップをスリーポイントテッドスターに変更して、メッキのボルトキャ...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/05/02 17:07
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【九州ロードトリップ】ロードトリップとは、数百・数千キロの道のりを車で巡る旅ですが、今回は仕事。仕事現場は阿蘇くじゅう国立公園内の久住高原に位...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/05/02 03:18

おすすめ記事