RC FのトムスRCF・ホイール変更前の写真・大排気量NA・カーボンは高い・赤と黒の旋律😊に関するカスタム事例
2024年02月18日 00時57分
大阪の北摂で乗り回してます☺️ 「前期のRCFにパフォーマンスPKGのホイール🛞」この組み合わせは自分でも被りにくいと思っちゃってます😅 ノーマルに近い見た目だが、十分気に入ってます。コレから先こんな大排気量のクルマはおそらく出てこないので大事に乗っていきます。
こんばんは🌇
「まさか赤色のクルマに乗るとは思わなかった」
と思う時があります😄
今となってはかなり気に入ってますが、
正直に言いますと買う前はかなり抵抗ありました。
「街中でめっちゃ目立つ……」
本当はこちらの、
同じ前期型の「カーボンエクステリアパッケージ」が
欲しかったのです。
(走り屋っぽくてカッコいい🥰)
カーセンサーとかではそこまで高くないのですが、
個人的な考えとしては、
レクサス認定中古車(CPO)で買うつもりでした。
認定中古車のカーボンパッケージ、
とんでもない価格で断念😂😅
結果的に割と手が届く赤色を選びました😃
(レクサス認定中古車です)
色によって値段が違う🤔
中古車あるあるですね🥲
そして、案の定すこ〜しカスタムを😅
(完全に病気ですwww)
トムスのエアロを212ブラックの設定があったので、
赤🟥と黒⬛️で纏めました✨
本当は212ブラックではなく、
カーボンが欲しかったのですが😅
結論:カーボンが絡むと手が出しにくい😂
こちらが現状の写真です。
ちなみに、カスタムのほとんどは
レクサスディーラーで全て賄えてます😄
エアロパーツ・ホイール共に
ディーラーで購入😃
フロントフェンダーのカーボンシート(TOM'S製)
はDIYで貼り付けました😁
(1回失敗して買い直しましたがwww)
ではでは、Have a good weekend.😁✨
固定機能がある事に今更気づきました😅
とりあえず、納車した日の投稿を😎
(当時はコロナ禍だった為、盛大な納車式とはなりませんでした😅)