ランサーエボリューションの秘密基地は楽しい♪・電圧計交換・バッテリー系弄り パート①に関するカスタム事例
2025年05月21日 15時08分
バッテリー関係で、いくつかネタがあるので、順番に紹介します。
まず、電圧計の交換です。
、、、えっ?と、思う人が多数だと思いますが(笑)そもそも、トランクルームに電圧計があるのが、変でしょ(爆)
ご存知の通り、エボXはバッテリーが後ろについて、日頃メンテナンスをする訳でも有りませんが、常に電圧管理が出来る様にと電圧計を設置してあります。
普段は、繋がっておらずACC電源が入るとONする様にしてます。
※ACC電源もモニターしてるので無く、電圧計はストレートにバッテリーに繋がっています。途中にリレーを入れて、リレーの電源がACC電源になります。
エンジンの停止時に、電圧を確認したい場合は、横のスイッチを押す事で確認できます。
白い電圧計が、交換前の物です。表示される電圧が実際より低くなってしまって、、、お飾りにしても、正確な電圧を表示しないと使い物にならならいので。
サイズは、同じΦ52のメーターになります。
メーカーは違うと思うのですが、作りはほぼ一緒で、特に配線の変更も無くスムーズに交換出来ました。
メーターの照明は、トランクルームランプに連動してます。
今回、電圧計を改修したのも、次のステップの一環で、まだ施工中の新しいネタもあります(笑)
部品待ちで、まだ完了してないのですが近日中に🆙します。
タイトルは!
〇〇〇〇〇用
スマート〇〇〇〇〇ケーブルです。
ちょっと、気になるでしょう〜ꉂ🤣𐤔