スカイラインのパイピングの抜け止め・DIYに関するカスタム事例
2019年02月25日 18時33分
昭和44年生まれのスカG&ニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます 2025/3/22ジムニーシエラ納車になりました ガチでは無くにわかジムニー乗りです スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
今日はお休みでスカG弄りをしてました
前に京都へ行った時に高速で
パイピングが抜けて直しましたが
二日前に又もや抜けて
抜け癖が付いたみたいです
パイピングにステを溶接して
抜け止めを作ることにしました
仮付けして
こんな感じで抜け止めをします
序でなので反対側のパイピングもステを
作り溶接しました
錆止めに色塗って取り付けし完成です
右側の完成写真撮り忘れました( ̄◇ ̄;)
バンパー少し加工して下回り錆防止に
シャーシブラック塗って作業終わりです