ミライースのオートゲージ電圧計に関するカスタム事例
2020年08月13日 10時22分
昨日Amazonで購入の追加メーターが届きました。
タコメーターに続き今度はオートゲージの電圧計です。
タコメーターと同じシリーズの360です。
中身はこんな感じです。
水温計とかバキュームとかも考えましたが、
電圧が一番簡単なのでこれにしました。
今メーターフード上の右側についてるタコメーターと共に左側に移設したいと思います。
今は暑いからもう少し涼しくなってから取り付けします😁
2020年08月13日 10時22分
昨日Amazonで購入の追加メーターが届きました。
タコメーターに続き今度はオートゲージの電圧計です。
タコメーターと同じシリーズの360です。
中身はこんな感じです。
水温計とかバキュームとかも考えましたが、
電圧が一番簡単なのでこれにしました。
今メーターフード上の右側についてるタコメーターと共に左側に移設したいと思います。
今は暑いからもう少し涼しくなってから取り付けします😁
車高調オイル漏れを直すために、中古の車高調買いました。イデアルトゥルーヴァです。スプリングシートに亀裂あったり修正が必要なので、次の仕様に向けて魔改造して...
ミシュランのエコタイヤに交換してから通勤で燃費チャレンジ中片道60kmで過去最高の燃費でましただから何って言われそうですが自己満です
とりあえず摘出完了専属の仕事が入って来たのでここで今日は終了今日の足車はドノーマルの前期la300sだがアクセル踏んでも加速感無いしシートもケツ痛てぇ〜
数年ぶりにどノーマルエンジンルームに。何でもかんでも外してます(笑)マジカルカーボンがついているので取り外し。思っていたより外すの大変でした...タワーバ...