インプレッサ WRX STIのプロスタッフ魁 磨き塾に関するカスタム事例
2021年08月26日 20時13分
みんカラの方が詳細説明出来てると思います 三年落ちで購入後 弄ってます、エンジンは2機目^_^ 某SNSで、やって来ましたが こちらでも、情報収集します 1963年式、基本1人DIY
耐水#800→1200→2000
コンパウンド#3000→7500
ヘッドライト本気コート1回目
1日乾燥後、明日2回目コートでフィニッシュ
2021年08月26日 20時13分
みんカラの方が詳細説明出来てると思います 三年落ちで購入後 弄ってます、エンジンは2機目^_^ 某SNSで、やって来ましたが こちらでも、情報収集します 1963年式、基本1人DIY
耐水#800→1200→2000
コンパウンド#3000→7500
ヘッドライト本気コート1回目
1日乾燥後、明日2回目コートでフィニッシュ
おはこんばんちは。私です。またまたやってきました2年ぶりのこの季節…真夜中に洗車をしたり、雨上がりに光量足らない目を磨いたり、2年前は…と涙したり、走りた...
前の車検で取り外していたnrg製クイックリリースをつけ戻しました。ショートボスはnrg製をこの前はつけてましたが、加工だるくなったのでラフィックス2用の物...
どん!!…長い間!!!くそお世話になりました!!!🙇🏼♂️という事で、ホイール変えることにしました🥲タイヤホイールをチェックしたところ、タイヤはサイドウ...