ランドクルーザーのみんなのエアロ見てみたいに関するカスタム事例
2023年02月25日 16時12分
エアロはモデリスタ。
ヒッチ付き車両なんで、通常はモデリスタが付けれないのですが、GMG製のヒッチカバーで純正ヒッチ車両でもモデリスタが付けれるようになります☺️👍
USJ🎢の対岸から
次回は夜に撮影したいな🎃
Location:Osaka JAPAN🇯🇵🗻
📷 camera equipment📷
Nikon D850
Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8E
2023年02月25日 16時12分
エアロはモデリスタ。
ヒッチ付き車両なんで、通常はモデリスタが付けれないのですが、GMG製のヒッチカバーで純正ヒッチ車両でもモデリスタが付けれるようになります☺️👍
USJ🎢の対岸から
次回は夜に撮影したいな🎃
Location:Osaka JAPAN🇯🇵🗻
📷 camera equipment📷
Nikon D850
Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8E
アルパインのデジタルインナーミラージュを取付ました。駐車録画昨日もありますが、バッテリーは問題ないです。ただ、専用の取付キットを使いプロに付けてもらいまし...