300C セダンのリップ交換に関するカスタム事例
2020年08月13日 18時36分
何とか明日のMTに間に合った
リップとリップとの隙間が気になるけど
どうしようもできなかった。
同じリップを注文したのになぜか微妙に形が違うのはなぜ⁉️
この作業のために購入したスロープが何の役にも立たなかった😰
タイヤが地面に付く前にリップとスロープ干渉しました。
2020年08月13日 18時36分
何とか明日のMTに間に合った
リップとリップとの隙間が気になるけど
どうしようもできなかった。
同じリップを注文したのになぜか微妙に形が違うのはなぜ⁉️
この作業のために購入したスロープが何の役にも立たなかった😰
タイヤが地面に付く前にリップとスロープ干渉しました。
エキマニ変更により触レスになります触レスになるためO2センサーの加工が必要になりフロントパイプも新たに作り直しキャンセラーつきセンサーを買ってエキマニサイ...
チャージャーから荷物移動といっしょに、コンテナに保管していたモノをチャージャーと300Cに分類して…300Cにイリジウムプラグを取付して、イグニッションコ...