ジムニーのトランスファーオイルシール交換・オイルシール交換・ローギア欲しい・整備・修理に関するカスタム事例
2025年03月16日 01時01分
トランスファーオイルシール3つ交換
やっと重い腰をあげました
インプット側とリアアウトプット側が漏れてどうせなら3つやるかぁって
買ってから2年は経ったかな?
ダウンギア入れる時にしようとか思って
なかなかダウンギア買えず
走行中ゴロゴロ言い出したので【オイル減ってきた?】
交換です
大昔整備工時代に散々やってた作業で
すがミスらぬか…
なんとかミスなく終えました
フランジナット外す27ミリソケットがねぇ…
アストロまで86で行ってきました
インパクト用ソケット一個1,000円
セール品のボックス🧰とバルブインサーターとプラハンも購入
4,400円
アストロ行くと癒されるぅ
インプット側のフランジが固着してまして
フランジの端っこを回しながらトントントントン
オイルはペール缶に余ってたやつを55コキで溢れて来ました
ドレンボルトの締め付けトルク調べてみたら曖昧な感じで…アルミハウジング割った事あるのでジムニーといえど慎重に
調べてくと23Nmの数値がヒットしたので
8分の3【9.5】のトルクレンチで23Nmでまぁいい感じで漏れもなくOK
シールテープとか要らないですよ
同じような画像ですんません
装着して走ったらゴロゴロ言わなくなりました
走りが滑らか気持ちいい
ギアもスコスコ
オイル漏れがチリツモで少なくなってたんすかねぇ