ランドクルーザープラドのデットニングDIY・素人クオリティ・ブチル取れないまじ取れない・暇つぶしにはなった・次は何をやろうかに関するカスタム事例
2025年04月29日 20時40分
素人なりにコツコツDIYしております。 無言フォローしてしまいますが、 どうぞお許しください。 どこかで見かけたら気軽にお声掛けかけください。 F3.5 R2.5(body1inch) BILSTEIN B6 KMC KM718 SUMMIT 8.5J ±0 KSP REAL F25mm R30mm YOKOHAMA G003 35/12.5 R17 よろしくお願いします。
重い腰をあげて〜
ちょっと前にAmazon買った制振材と吸音材✨
フロントドアに施工していきます⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
ビニールを止めてるブチルに手こずる…
全部取りきれず結局諦める🥹
適当にカットして、適当に貼り、適当に圧着する✨
A型ですが、半分はO型ですから😅
とりあえず制振、吸音はできました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
見えないところなので、これで良し👍
助手席はほぼブチル取ってません💦
その為、施工は1時間も掛からず終了🤣
気が向いたらスピーカーを変えようかなぁ…🔈
結果発表ぉーーー✨
遮音がUPしたかなー
低音がしっかりしたかなー
ドアを閉める時に重厚感がでたかなー
ってそんな気がするぐらいで、体感はあまり分かりません…😆
制振材がまだ余ってるので、次はエンジンルームや足回り付近をペタペタしてみます⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎