86のリザーブタンクホース・86/BRZ・柴犬くうた・冷却水に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のリザーブタンクホース・86/BRZ・柴犬くうた・冷却水に関するカスタム事例

86のリザーブタンクホース・86/BRZ・柴犬くうた・冷却水に関するカスタム事例

2023年07月24日 19時17分

まぐ@86&YZF-R3&N-BOXのプロフィール画像
まぐ@86&YZF-R3&N-BOXトヨタ 86

気軽に話しかけてね! こんな車ですがトヨタディーラーを普通に出入りしてます TC2000:1'08.291(2024/5) 袖ヶ浦:1'16.79(2025/1) 柴犬の名はくうた 86は2014年に新車購入してここまでじっくりいじってきました。 YZF-R3は2016年2月納車 SONYα6400 or xperiaで撮影 HKS GT4135ターボ、現車合わせ280馬力仕様 (ダイナパック係数1測定に1.15がけ)

86のリザーブタンクホース・86/BRZ・柴犬くうた・冷却水に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お気楽チューニング(いじってる感がでるだけのやつ)
ラジエターからリザーブタンクへのホースを半透明のものへ交換しました。冷却水の青がいい感じに綺麗。それだけ!

ちなみに
内径7mm
外径13mm
内径は6mmのほうがよかったかも
外径は13でぎりぎりだったので14以上はたぶん入りません。12mmくらいのほうがすこし隙間があってちょうど良かったかも

86のリザーブタンクホース・86/BRZ・柴犬くうた・冷却水に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1mのものを切らずにつけたら長くてぐるぐる。
適度な長さにしたほうがいいかも
奇麗な透明ホースはたぶん固くて取り回しし辛いのでこれくらいの半透明がたぶんよき

買ったものはこちら
日本製 シリコンチューブ SR1554 食品衛生法適合品 内径7mm × 外径13mm 1m単位カット販売 切り売り https://amzn.asia/d/bqGjSif
アフィじゃないのでご安心を

86のリザーブタンクホース・86/BRZ・柴犬くうた・冷却水に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
86のリザーブタンクホース・86/BRZ・柴犬くうた・冷却水に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
トヨタ 86199,176件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

とりあえず入れ終わったんで撮影!やっぱり下げ幅あるだけあって車高は超甘いなぁ~って感じです…調整ダルすぎる、時給2000でいかがですか…フロント8J+42...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/03 19:49
86 ZN6

86 ZN6

ゴールデンウィーク初日。安定のちょい乗り🚘本当はもっと乗ってあげたいけどカバー3枚も掛けてると外すのがめんどくさい😣と言う事で、ちょい乗りして洗車してカバ...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/03 19:22
86

86

長年の相棒86残念ですが、車検を前にして、降りることを決意しました…楽しい車でした。

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/03 18:49
86 ZN6

86 ZN6

足回り変えて、ショップでもアライメント取ってもらったんですが、自分でも取りました。左前が若干アウト気味だったので、センターに調整。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/03 18:35
86 ZN6

86 ZN6

とりあえず入れ替えは終わりました~こんなバカ高車高じゃ恥ずかしくてはしれないので車高調整はまた後々やっていきます…🥲

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/03 18:21
86

86

躑躅壁🌺3度目の正直でようやく満開を拝めた🙏

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/03 18:04
86 ZN6

86 ZN6

峠ステッカーを求めて群馬へジャイアントトードとのこと

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/05/03 18:01
86 ZN6

86 ZN6

雨も滴るなんとやら来週バラします〜

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/03 17:27
86 ZN6

86 ZN6

今日しか天気がいい日がないのでせっせと洗車🚗🫧‪🧽ピカピカになりました✨萌魂祭を見に🚗³₃色んな痛車や、いじってる車がいて毎年楽しいです🙆‍♀️というか、...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/05/03 17:16

おすすめ記事