ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例

2021年08月12日 14時37分

先輩のプロフィール画像
先輩レクサス IS ASE30

\(`°ω°)/セダンはいいぞ! 知識があるわけではありませんがこだわるところはこだわりたい! 無言フォロー失礼します いいねされたらフォローしちゃう(*´ω`*) フォロバしていただけたら泣いて喜びます(*´ω`*) トヨタ アリオンA18→LEXUS IS300 F-Sports

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スゴい!

OBDⅡから常時電源食ってバッテリー上げてくれるよ!

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

という事でまずはOBDⅡコネクタの電源ピンを
オルァ!(ꐦ°᷄д°᷅)

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

分解改造で基盤の電源が来るところに配線をはんだ付けでドーン!\(`°ω°)/

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アンテナユニットはこちらにおいて配線は内装裏に

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

内装裏に配線を通して

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オプションカプラーから電源を分配する商品を取り付けてそこに配線したら

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

完成でございます!\(`°ω°)/

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ついでに駐車監視用のドラレコと

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ドラレコに電源を供給するバッテリー上がり防止用のリチウムバッテリーも付けておきました

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

やっとこさ内装の取り外しが5割くらい理解してまいりました

ISのレーダー探知機・ドラレコ取付に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ついでだったのでコンソール内から携帯に繋ぐUSBを内装裏に通して中間の邪魔な部分をスッキリ!

こんな事して2日間の日中を潰しました(°∀。)

レクサス IS ASE302,749件 のカスタム事例をチェックする

ISのカスタム事例

IS GSE20

IS GSE20

おはようございます☁️いつも、いいねやコメント頂き有難うございます。今日は、先日リアガラスにフイルム施工してもらったので載せます😅この当時、プライバシーガ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/24 08:49
IS GSE20

IS GSE20

エンジンオイル交換しました。いつものジェームズ最近オイルの減りがヤバイです。古いからですかね?税金も高いし、、。トータルでは調子いいですけどね。あと、関西...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/05/22 17:01
IS AVE30

IS AVE30

リヤ周りの考察🧐ノーマル↓TRD↓LEXON悩み抜いた末に出した結論は…

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/05/22 13:45
IS ASE30

IS ASE30

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/22 12:30
IS GSE31

IS GSE31

オレンジキャリパーが差し色かな🍊

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/05/22 06:13
IS AVE30

IS AVE30

タイヤが交換時期が来たので、この機会にホイールも新しく変えようとしようかと、、Z33かZ34の純正ホイール有りかなと思っていまして、Z34だとF.8J+4...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/05/22 00:24
IS ASE30

IS ASE30

LEXUSmeeting山口角島大橋走行撮影になります🙇

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/05/21 21:18
IS ASE30

IS ASE30

2025/5/2022:00〜23:3078,300㌖

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/21 20:03
IS

IS

休みなので、近場の山道ドライブ磐梯吾妻スカイラインレイクラインゴールドライン猪苗代から高速で帰宅して、洗車磐梯吾妻スカイラインV85000cc余裕で走る山...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/21 19:29

おすすめ記事