藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例

2023年10月18日 20時34分

藤風のプロフィール画像
藤風

WIND→ルーテシアⅣRS Ph.1トロフィー→ルーテシアⅣRS Ph.2カップ→トゥインゴノクターン

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回、車検の代車がカングービボップになったという話でした
そこで、まずやったことはロー⚪︎ンチケットのチェック

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前日の夕方でも入手できました

POMさん正解です

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ゲートオープンを狙ったらここでストップ
既に700mの渋滞です

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして、この気温…

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

受付を済ませて

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最前列確保

ここで違和感が

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

誘導されたのはここ

通例であれば、最初の方に会場入りしたカングーは芝生エリア(カングーエリア1)に誘導されます
そして、この芝生エリアに入ることはこのイベントでとても特別なことでもあります
この対応は後で議論を呼んだようです

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ただ、この日の天気は雨
実はこの場所は駐車エリアの中でも比較的足場が良い場所だったのです
停めた場所に芝が生えていたので実質芝生エリアということで

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

名物(?)カングー渋滞
昼前に会場を後にするときも途切れることはありませんでした

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして、芝生エリアはというと……

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

長靴がなければとても入れない……
フリマエリアは早々に諦めました
メイン会場までの行き来は遠回りでも外周の通路を使用しました

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

オープニングを待ちながらマカロンの列に並びます

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ピエールエルメも新型での参加

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

全く味の想像がつかなかったわさび味を選択

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

限定車の発表
ヴァリエテ
クレアティフがベースで、グリ・アーバンの車体にルーフレール、黒の鉄ちんホイールが装備されます

いつもならこれだけですが…

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

今回はもう1台
グランカングーのお披露目がありました
ただ、これは欧州仕様そのままの参考出展
日本導入があるか、その場合の仕様は全て未定
今後の展開に期待しましょう

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ざっくりカングーの風景を

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

雨にイベントの重複で集まりが懸念されたものの、勢いは衰えていませんでした

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

数ヶ月前にデリバリーが始まったばかりの新型はさすがにまだまばら

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

第一印象は凛々し過ぎると感じた新型もこうして見るとやはりカングーですね

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

お隣も新型でした
しっかりカスタムされています

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

メインステージ横には今回も団長のカングー
次回は新型でしょうか?

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

必要な用も済ませて

藤風さんが投稿したカングービボップ・カングージャンボリー2023・山中湖交流プラザきらら・ルノージャポン・紅葉ドライブに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

昼前にお暇しました

帰り際に見逃していたカングー以外のエリアを少しだけ

少し退場が早い?
山中湖まで来れば、あれが近いのですよ

続く

そのほかのカスタム事例

フィガロ FK10

フィガロ FK10

もう梅雨に入ろうかとしていますが、今年も桜を見る事が出来ました。満開には少し早かった💦そして誰にも気付かれない。自己満足。以前にお友達から頂いてたエーモン...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/22 13:12
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

ビフォー前から欲しかった、リアエアロスプラッシュがお安く手に入ったので、取り付けしました!個人的に厚みがでて良くなったとおもいます!満足😃アフターです!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/22 13:12
クラウンセダン ARS220

クラウンセダン ARS220

ピカピカ✨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/22 13:10
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

こんにちは👋😃いつもいいね👍️押して下さりありがとうございます🙇去年車イベントでいらすとやショップ来てたので自分の車を書いてもらって次はついに旗揚げ❔4種...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/22 13:06

モンゴルにインプレッサがいた❗️

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/22 13:06
モデル3

モデル3

下からの角度❤️❤️

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/22 13:06
サンバー バン

サンバー バン

"いつか"車高調買う()

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/22 13:05
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

タイヤ交換で散々迷った挙句、ホイールごと買い換えることにしました。発注は済んだのですが、問題は今のタイヤとホイールの処分。保管場所がないので、売り飛ばすか...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/22 13:05
ステラ RN2

ステラ RN2

県跨ぎが休日の定番になって来たので、明るさが大事💡相変わらずの脳内補完設計図脳内設計図では、無加工で付く筈・・・他色々と防錆対策を・・・ホルツのシリコンシ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/22 13:04

おすすめ記事