ハイラックスのトノカバーカスタムに関するカスタム事例
2024年12月31日 21時55分
大晦日なんで3年で白化したGIギアのトノカバーをリペア
同じく劣化したステッカーをスクレーパーでゴシゴシ
Amazonでよく見らずに買ったら恐ろしく小さかったステッカー剥がしw
粘着性の削りカ取れなくてヤバいw
ざっくり養生してプシュー
ついでにエンブレムを黒に交換
シャッターは足場ないと塗るの大変なんで諦めた
キャリアも塗ったけど硬化待ちでしばらく庭に放置〜
2024年12月31日 21時55分
大晦日なんで3年で白化したGIギアのトノカバーをリペア
同じく劣化したステッカーをスクレーパーでゴシゴシ
Amazonでよく見らずに買ったら恐ろしく小さかったステッカー剥がしw
粘着性の削りカ取れなくてヤバいw
ざっくり養生してプシュー
ついでにエンブレムを黒に交換
シャッターは足場ないと塗るの大変なんで諦めた
キャリアも塗ったけど硬化待ちでしばらく庭に放置〜
LEDテープライトでタイヤハウスLEDとウェルカムライトを作りました。冬に取付けましたが、写真を整理せず放置していました。連休で時間ができたので投稿しまし...
今更ながら4/30日にハイラックスRevoROCCOエディション納車しました✨陸送ではなく、旅行がてら島根から熊本までハイラックスを引き取りに行ってきまし...
朝早く出発して、久しぶりにファガスの森へ行ってきました💡親ジムニーは前日からキャンプインしてました。ズルズルの、履き潰しのスタッドレスから交換して行く時間...