スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例

スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例

2021年06月30日 23時24分

ぐっさん@三重のプロフィール画像
ぐっさん@三重日産 スカイライン HR31

休日街乗り(たまにサーキット)用でスカ爺(HR31)を、平日通勤(たまにサーキット)用でスタークロー(NA8C)を乗っております。

スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週末、スカ爺(HR31)で愛知県の知多半島までお散歩に行ってきました。

この日は、なんだかんだ往復で250kmほど走りました。

天気は曇りで、漠然と知多半島に向ってもなぁと思い、とりあえず南知多の端っこを目指すことにしました。

自宅から下道だけで向かった訳ですが、新緑と潮の匂いに混じって、畑の肥や牛の匂いもして、自然豊かないいとこでした。

で、到着したのが、ここ↓

スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

道中、この辺りでは有名な富裕層向けのリゾート施設も通ったので、チラッと見てきました。

スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実は、愛知県までお散歩に来たのは、知多半島をドライブするのが目的ではなく、スカ爺のアライメント調整するのが真の目的であり、作業までに時間があったので知多半島まで足を延ばした訳なんです。

出発前に新品タイヤ(RE71RS)を組んだ走行会用ホイールに履き替え、アライメント調整してきました。
※上のガンメタがお散歩用、下のブロンズが走行会用。

スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

もともとフロントは目一杯キャンバー付けてありましたが、計測すると左右で1度ほどズレがあったので、左右合わせるため右側を起こしてもらいました。

昔の日産車あるあるなんですが、車高を落とすと、シャーシとボディが均等にならずズレが出まして、スカ爺は左側が右側より2cmほど中に入ります。

そのため、右側がツライチになるようホイールサイズを決め、左側はスペーサー入れてツライチになるようしております。

見た目を優先して左右でズレててもいいから目一杯キャンバーつけるか、サーキット走行を優先して左右合わせるか悩みましたが、サーキット走行優先でアライメント調整してもらいました。

その結果、右側のタイヤがはみ出てしまいました(^^;;

走行会用ホイールはまだ何とかなりますが、オフセットがよりマイナスの街乗り用ホイールだとかなりハミ出ます。

↓自宅に帰り、お散歩用ホイールに履き替えるとこんな感じになります。

スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

↓上から見るとこんな感じ。

スカイラインのアライメント調整・知多半島ドライブ・チッタ・ナポリ・鈴鹿サーキット・鈴鹿南コースに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

まっ、これはこれでかっこいいかな⁉︎

スカ爺でサーキット走行するのは、梅雨と真夏を避けた9月からを予定してます。

あと2か月半近くありますが、他にもやらなくてはいけないことが多数ありますので、夏のオフシーズンに車いじりを満喫したいと思います(^^)v

日産 スカイライン HR316,575件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

ナガホリレーシングさんのエキマニ入れました^^2連休全部使って組めました✋息継ぎ無くなって欲しいな🥺こんなんなってりゃーそりゃ調子も悪くなるわけですねエキ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/17 01:38
スカイライン ER34

スカイライン ER34

さてさて時差投稿ですが、月曜14日の朝6時過ぎの便で北海道へ✈️お仕事です🙌ただ羽田の駐車場の予約が全く取れなかったので、自宅を夜中の2時過ぎに出発。羽田...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/17 00:41
スカイライン HR31

スカイライン HR31

CTのみなさん、お疲れ様です🙇仕事に趣味活🌾にバタバタで💦みなさんの投稿に👍しか出来ず🙏🙏我が家の2台のZ31とR31は、有る所に預けたままで、全くエンジ...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/07/16 22:59
スカイライン DR30

スカイライン DR30

写真で見てもボロいリヤもボロいいつかはフルレストアしてビシッと決めたいなぁホイール変更して車高をもっと下げたい!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/16 22:46
スカイライン V36

スカイライン V36

久々の投稿です。7月13日に沼津港で開催された痛車イベントに参加してました。この日は推しの誕生日とゆうこともあり参加台数は過去最多で日曜日とゆうこともあり...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/16 22:40
スカイライン ER34

スカイライン ER34

なんやかんやで久しぶりの投稿です。34共々元気にしております。さて、今回はSHAFTAutoService裏メニューのセダン用リアディフューザーを1年前に...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/16 21:55
スカイライン HV37

スカイライン HV37

いつもいいね👍️&コメント💬頂きありがとうございます😊🎶先週の土曜日に弾きのセットが着弾し天気の良い中施工しました🎶🫡後は雨の降るのを待ち遠しく🤭週末台風...

  • thumb_up 134
  • comment 17
2025/07/16 20:10
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

フォロワーの皆さん今晩は😄編集し直したので載せます。同じ動画ですみません🙏

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/16 19:33
スカイライン ER34

スカイライン ER34

連投失礼します😊お昼食べてから次の参拝に…神社前の駐車場がいっぱいで少し離れた所の駐車場にちょっと霞んでますが大山も見えます😁出雲大社→美保神社の参拝順番...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/07/16 15:16

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル