S2000の走っても置いても映える車を目指して・ブレーキ系整備計画・痛車いいゾぉ😍に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の走っても置いても映える車を目指して・ブレーキ系整備計画・痛車いいゾぉ😍に関するカスタム事例

S2000の走っても置いても映える車を目指して・ブレーキ系整備計画・痛車いいゾぉ😍に関するカスタム事例

2024年12月07日 23時45分

マーボー@JW5・AP2・FL5のプロフィール画像
マーボー@JW5・AP2・FL5ホンダ S2000 AP2

ウマ娘にドハマリ中のオタク、マーボーと申します🙇 ウマ娘主な推しはライスシャワー、マチカネタンホイザ、ツインターボ、アグネスデジタルです🫰 S660は通勤仕様兼サーキットenjoy仕様🎶 S2000はリフレッシュを進めながらのサーキット中心仕様🔥 シビックタイプRは長距離ドライブをゆったり楽しむ仕様✨️ いつかはFL5でもサーキットデビューを…😎 車やウマ娘などを通じて皆さんと仲良くしていきたいです、どうかよろしくお願いいたします🙇⤵

S2000の走っても置いても映える車を目指して・ブレーキ系整備計画・痛車いいゾぉ😍に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様方、いつもお疲れ様です😌

サスセッティングの方向性が少し見えてきた😂
それにしてもブレーキの熱持ちが凄い😅
鈴鹿ツイン1枠走っただけで煙モクモクだったし💦

S2000の走っても置いても映える車を目指して・ブレーキ系整備計画・痛車いいゾぉ😍に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

来年は痛車の置きイベにも積極的に参加したいし車側をカッコ良く決めるためにもSPOONキャリパー導入なんてのもありかな🌀
ハブとか手に入りにくくなってきてるみたいだし熱対策でローター大径化してダメージを抑えたいところ🤔
エアロ関係は基本純正でって決めたし足元をつよつよに仕上げたい🔥

まあサスのセットちゃんと決まってからの方が順番的には良いんだろうけど🫠

S2000の走っても置いても映える車を目指して・ブレーキ系整備計画・痛車いいゾぉ😍に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新車から17年弱、15万km突破してるし最低限OHか純正キャリパーASSY交換してリフレッシュはしたいな
サーキット走る以上止まる系の部品はしっかりさせて不安要素は払拭しておきたい

ホンダ S2000 AP27,540件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

GWは暇だったのでエンジンのオイル漏れ対策とかやってました(ヘッドカバー、チェーンテンショナー)それとフェンダー巻きました😇写真撮ったあと多少形を整えまし...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/09 21:23
S2000 AP1

S2000 AP1

この春、福島県へ巨大一本桜を観に行って来ました!三春の滝桜紅枝垂れ地蔵桜上石の不動桜通りすがりの桜福島県は見事な桜が多くて最高です!桜から桜への田舎道も気...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/09 20:46
S2000 AP1

S2000 AP1

HKSSSM・スーパーサウンドマスター

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/09 20:06
S2000 AP1

S2000 AP1

久々のCT投稿は疲れますね〜💧が…今回の二泊三日TRGは書き残しておこうと頑張ります😤さて最終日3日目❗️当日は午後から☔予報😭6時30分に朝食を済まし7...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2025/05/08 21:00
S2000 AP1

S2000 AP1

全塗装しました✨

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/08 18:09
S2000 AP1

S2000 AP1

センターラインが好きか嫌いか其処が問題です😅

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/08 17:57
S2000 AP1

S2000 AP1

少しカラーリングになれて来ました😅

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/08 12:23
S2000 AP2

S2000 AP2

S2000純正ハードトップについてるパーツを探してます。幌を押さえるパーツなので、幌を撤去されて不要な方、売って頂けませんか?宜しくお願い致します🙇

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/08 05:52
S2000 AP2

S2000 AP2

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/08 05:19

おすすめ記事