プリウスの走り込みに関するカスタム事例
2018年10月12日 01時36分
仕事終わりの走り込み。 今回は、ハンドル操作を中心にした走り込みをして来ました。左手は、力を入れずに添える感じにしてハンドルを切る時は、右手のみで切る感じのハンドル操作をしてみました。
やって見るとイメージ通りの曲がりがしやすくなり
無駄な舵角がなくなった感じがしました。
コンビニからの20 仕事で後輪駆動車を運転し慣れたせいか前輪駆動のメリットを体で感じた走り込みになりました。
2018年10月12日 01時36分
仕事終わりの走り込み。 今回は、ハンドル操作を中心にした走り込みをして来ました。左手は、力を入れずに添える感じにしてハンドルを切る時は、右手のみで切る感じのハンドル操作をしてみました。
やって見るとイメージ通りの曲がりがしやすくなり
無駄な舵角がなくなった感じがしました。
コンビニからの20 仕事で後輪駆動車を運転し慣れたせいか前輪駆動のメリットを体で感じた走り込みになりました。
スタイリッシュー個人的にこのエアロが1番良い🙆もうノーマル車高で頑張ろー!ツライチとかやめよー!燃費よ、燃費😎本当ならホイールも変えないで頑張ろー!ってハ...
テールランプのこだわりは「フルクリア」30プリウス後期のテールランプを加工して反射板も取ってus仕様でフルクリアに!もちろん全灯火30プリウスの中ではなか...
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さんこんばんは🌉たぁです🤣🤣メインカーの31セルシオが車検でしばらく帰ってこないから😭😭セカンドカーの30プリウスに癒さ...
時系列バラバラ投稿📝一旦キリ良く乗り換え報告しましたが、納車したのは先月末🙄初めて現車確認なしで購入してしまったプリさん。宮城県までお迎えに行ってまし...