インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例

2021年05月22日 20時24分

н¡ябaк¡のプロフィール画像
н¡ябaк¡スバル インプレッサ WRX STI GDB

基本Twitterなので低浮上です 良ければフォロー下さい! 気になった方をフォローさせて貰ってます 急な無言フォローをどうかお許しください Twitter→@hrak_GDB_G

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは!
先日にインプアップデート計画として、ホース交換を行いました。
交換の模様は前回投稿分に有りますので、もしよろしければご覧下さい。

で、今回の本題ですが
その先日にホースを交換した件で非常に危険なミスをしてしまいました。
今朝ですが、ホース交換後として初めて負荷を掛けてのスロットル全開走行を行いました。
その際、ブーストを掛け、アクセルオフ直後のブレーキが効かずヒヤッとする場面がありました。
ブレーキが効かないというより、フットブレーキペダルが硬く踏み込めない状態でした。踏み込み続け約1秒経つと遅れてフットブレーキペダルが入り込んで、ブレーキがググッと効きました。
簡潔にいうと、ブースト掛けた後のアクセルオフからフットブレーキが効かず遅れて効き出す状態です。

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

非常に危険ですので、原因を探るために点検。
症状からすると、制動力はあるのでどちらかというとブレーキを作動させる駆動原理に問題があるような気がしました。要はマスターバック関係が原因ではないかと…。

ということで負圧系のホース(バキュームホース)の抜けが無いか探ることに…
しかし、抜け等は特に無く問題ありませんでした。アイドリングも安定している為、外部からの2次エアーを吸っている可能性も低いと感じていました。

ではなぜマスターバックの初動が正常に機能しないのか?…
わからずのままTwitterに助けを求めました

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

するとTwitterのフォロワーさんから返事がありました。

フォロワーさん「マスターバックのバキュームホース内にあるワンウェイバルブを移植してませんよね??」

写真に映っている助手席側の青いバキュームホースのことです。

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まさか!?
と思い、先日に取り外した純正のバキュームホースをゴミ箱からあさり出しました。

取り付け向き書いてる…

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

恐る恐るホース内を除くと

ワンウェイバルブ入ってる…

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

切り出すとワンウェイバルブが出てきました

絶対原因これやん!!!

不安が確信に変わった瞬間でした

どうやらワンウェイバルブが入っていないことで、ブースト(正圧)を掛けた後のアクセルオフで負圧を直ぐに作ることが出来ず、しばらくの間(約1秒)、正圧が残っていた事によりマスターバックが正常に機能せず、フットブレーキペダルの踏み込みが硬くなっておりブレーキが効かなかったようです

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取り出したワンウェイバルブです

新しい青いバキュームホースに移植します
ワンウェイバルブ(チャッキ弁)なので、組み込み向きには注意が必要です
向きを反対につけるとマスターバックが全く機能しなくなります

インプレッサ WRX STIのバキュームホース・マスターバック・ブレーキ効かない・ワンウェイバルブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

新しいバキュームホースにワンウェイバルブを移植しました
皆さんもマスターバックのバキュームホースを交換する際は、ワンウェイバルブに気をつけるようにしてください。ワンウェイバルブの取り付け向きを間違えたり、入れてなかったりすると、非常に危険で、もの凄く怖い思いをします

スバル インプレッサ WRX STI GDB37,022件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ヤフオクでF型右テールランプ落としました、かなりの美品で良かったG型のキラキラよりF型の方が好みなんで涙目用も欲しいなS204、A-Line用のシルバーの...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/10 20:36
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

こんばんは😊今週のお題提出取り付けて6年になるフジツボさんのオーソライズRMマフラーwithBG加工とバンパーフィニッシャーキャタライザーはサード製でいず...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/05/10 20:31
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

お手製60パイストレートお手製中間60パイストレート前から60~60~60・・・基本、弄り方はHONDA👏🤣(笑)お手製70パイセンター管The・ビンボー...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/10 19:42
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

先月ですが、桜と撮ってきました!このキャンバー具合がスケベ、、

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/10 13:45
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

G.Wに休みがあったので、色々メンテナンスしました。一番のメインがキャリパーのオーバーホールでした。ネットの情報を頼りに自分でやってみました。高い確率でボ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/10 10:55
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

SUBARUIMPREZAWRXSTI🇯🇵イベントで撮って頂きました📸素敵なお写真ありがとうございます🥹✨お題にのっかって、マフラーはこんな感じ🙌

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/05/10 09:47
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

折れてるけど、このホイール気に入ってるんだよな〜ワイド化はもう少し先だし‥一本だけ買うかな〜🐈‍⬛Amazonで買ったらポイントつくんだけどちょうどこのオ...

  • thumb_up 225
  • comment 0
2025/05/10 09:30
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

4月に雪の回廊を見に行ってきました🏔️✨今回は、目の前が霧がかってまるでホワイトアウトのようなかんじの中でのドライブに🫣バックフォグランプの出番💡🌟ゆっく...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/10 01:16
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

マフラーお題!!メインで使ってるのがBLITZNURspecRです!BLITZさんから出ていた競技専用モデルニュルスペックのR爆音とレスポンスがたまらんマ...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/05/10 01:03

おすすめ記事