トゥデイの制振材・ロールゲージ・ガルウィング・制作中・明日に関するカスタム事例
2024年02月25日 21時11分
本日のとぅでい君は
タコ増設のための配線をやりやすいうちにと。
キャブ車ってECUないの?😦謎。
まぁ何かでもネット情報で痛い目見た方が
親切にピンクだと投稿してくれてたので
とりあえずそれで。
変な情報そのままとか、紛らわしい投稿とかって
性格悪くてやってるのかな?謎
極力純正っぽく引っ張り...
十分な余裕の無いギボシ装着作業性悪くて結構嫌いなので外す事もない物は基本はんだ付けしちゃいます🙋🏼♀️電気通ったままはんだ付けして
通電すると即壊れるコテなので3代目w
通電させるのがそもそもナンセンスなんだけどねww
面倒でついつい....流石にもう絶対通電時に
はんだ付けはしないと誓っている。
給油口蓋...いらんくない?
元々ビニールかけてあって
トゥデイ用廃盤だし出回って無いしで
たまたまキャップ鍵付きになったし...
ここにLEDぶちこんで...
軽く照明っぽくして...😏ニチャァ
これをそのままつかってもいいし🥺
眺めてたら塗りたくなった🙋🏼♀️
実は足つけしてあったので脱脂だけもう一回して
内側は艶消し缶スプレー🥂
触らないしね😂
ずっと放置されてた追加制振も脱脂してペタペタ
あれー。ドア分が微妙wwまた買い足しかなぁー
トータル5kg位重くなりそうw
そしてせっかく溶接できるので鉄パイプで
ロールゲージ作ろうかなと思っている😋
さらにガル行ってしまおうかとも思っている😂
ピアスなくなったので新調w
間違えて00買ったけど0のダブルフレアそのまま抜けちゃうからいけるかなーと。ギリいけた🥺
...何か可愛いのは0までだね😂
これなら落ちないだろうから0にしようかな...
実は3回位色々気に入らず買い直してて
使わないのはゴミ箱行きだからピアスにしてはまぁまぁな金額にww
んー。でも気に入ってないものを身につけるの凄い嫌いなの...んー。買っちゃうか...?