その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例

その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例

2023年03月17日 11時01分

そら♪のプロフィール画像
そら♪ホンダ その他

20歳 通信大学生で、夜間のバイトしかしないので昼間はニート同然の生活をしています! 車いじりのDIYが多めになります! どこかへ旅行へ行ってオシャンな写真をアップしたりしてみたいものですが、お金がかからずに楽しいのでDIY系の投稿が多いです! 車はオールジャンルで好きですw 家族の車や友達の車もDIYカスタムするので多車種でよろしくお願いします🙇‍♀️ 金欠大学生アルバイト1本なので、金銭感覚がかなり違います😂貧乏、ケチネタ・節約ネタ多めになります🤣

その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暖かくなってきたので弟のTZR進めます!

その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正色が黒だと思ったらちょっとガンメタっぽい色なんですね

その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スイングアーム、フレーム ホイールを塗ります!
メジロブライト?スコッチブライト?名前忘れましたが、硬いスポンジたわしに食器用洗剤をつけて洗うと足付けと脱脂と油汚れ落としが同時にできます✌️

その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実験も兼ねて白色をコメリの1本600円くらいの安いスプレーで塗ってみました!

その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ホイールは蛍光レッド!フレームは銀にしました!コメリの安いスプレーだろうが高いウレタンだろうが最後のクリアをちゃんと塗ればツヤツヤですね〜
俺は2液性のウレタンクリアで閉じました。
何カラーにするか明かしていませんが、89年頃に500ccクラスのレースを観てた方ならもう分かるはずです!w
ちなみに前期型の純正色の銀フレームと同じにしても面白くないのでクリアに青パール混ぜて塗りました。言われなければ分からない程度ですが、太陽の下で青く反射します

その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お題のタイヤで皆さん夏タイヤに交換なさってるようです!このTZRも2006年の17週製造…限界突破してますねw俺が2歳の時の、弟が産まれた時のタイヤですわ
NS-1の時にタイヤ変えてもらったバイク屋さんに持っていこうかなぁ💧😕💭

その他のTZR50R・原付バイク・塗装DIY・2stに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

追記
カウルもつけてみました!油まみれの手でつけたのでカウル汚ったないですねwww
ちょっとこのカウルケツ上げすぎる??

ホンダ その他10,576件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

珍布峠(めずらしとうげ)。岩に挟まれて撮影するのは、(映えスポットは)この数十メートルだけです😅日曜の早朝、全然乗れてないバイクもエンジン回さないとイケな...

  • thumb_up 132
  • comment 12
2025/05/11 12:47
その他

その他

草刈りが早く終わって明日雨予想の為pcxでプチツーリングこの場所夜景最高なんですよね昼間なんで雰囲気伝わらないですがww30キロぐらい走って疲れた少しずつ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/10 19:56
その他

その他

甥っ子が引っ越し先で足が無いと言うので知り合いから頂いてプレゼント折角だから綺麗に塗り塗り塗り塗りプジョーっぽく(笑)可愛い❤

  • thumb_up 70
  • comment 10
2025/05/10 11:14
その他

その他

念願だった千里浜なぎさドライブウェイヘェ~天気も良くて風も穏やか最高な1日でした~能登島を一望〜立山連峰バックの優雅な海王丸〜雄大な立山連峰〜

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/09 21:53
その他

その他

ダイソーのドリンクホルダーもなかなか使いやすいサイドバックつける予定ないけど、付けてみました

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/08 08:04
その他

その他

カブ90の燃費が更に良くなるパーツ#混合気攪拌スペーサーレッグシールドを外すのが面倒だけどキャブとシリンダーの間、シリンダー側に付けます芯ずれに付けるのが...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/07 14:19
その他

その他

昨日長野で不動車で買ったニュータクト荷台無しだったけど家にあったから借りずけ

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/06 13:53
その他

その他

ゴールデンウィークも残り僅か…🥲今日は子供の日ということで、見た目はオッサン頭脳は子供なワタクシは、おもちゃを一つ復活させました😙前回の続き、ぶっ飛んだフ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/05/05 22:15
その他

その他

お疲れ様です。夕方になってようやく時間が出来て……既にだいぶ涼しくなってましたが少し走ってきました。🏍️💨日差しはある感じですがもうこれで17時ちょっと前...

  • thumb_up 148
  • comment 0
2025/05/05 21:25

おすすめ記事