フリードスパイクのバックカメラ取り付けに関するカスタム事例
2025年04月30日 19時12分
格安ミラー型ドラレコをAmazonで購入。日本車仕様頼んだはずが左ハンドル用が届きました。返品送料かかるとのことなので我慢します。
バックカメラの取り付け位置が確保できず、自作ステイで取り付けしました。
しかし、テールランプ外すのこれまでの車の中で断トツ、一苦労でした。
ホームセンターで金具買ってきて、形状に合わせて曲げて固定。
2025年04月30日 19時12分
格安ミラー型ドラレコをAmazonで購入。日本車仕様頼んだはずが左ハンドル用が届きました。返品送料かかるとのことなので我慢します。
バックカメラの取り付け位置が確保できず、自作ステイで取り付けしました。
しかし、テールランプ外すのこれまでの車の中で断トツ、一苦労でした。
ホームセンターで金具買ってきて、形状に合わせて曲げて固定。
被災地能登半島も新緑の時期を迎えました。藤の花も咲き始めました。目の前は海、そして背中に山。正しく里山里海の風景がここにはあります。奥能登、遠いですがドラ...
リフレッシュ休暇最終日は先日埼玉から帰る時に高速でバーストしたタイヤを轢いた時についた小傷とタイヤ痕を洗車してコンパウンドで磨いて終わり内装も拭き上げてよ...
夜中に高速走ってたら前のトラックの下からバーストしたタイヤが出てきて避けきれずそのまま轢いてしまった😇この車ほんといろいろありすぎて憑いてるんじゃないかと...
フリードさんは、もうすぐ28万キロ、加速悪いときあるので、プラグとイグニッションコイルを交換、前回いつ変えたのかわからないけれど、なかなかの劣化、コイルは...