WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例

WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例

2024年06月21日 20時01分

シルバーファングのプロフィール画像
シルバーファングスバル WRX S4

シルバーファングと申します😉 還暦過ぎのじじぃです。 スポーツカー好きのじじぃには、イージー&セーフティのS4はピッタシです。 申し訳ございませんが、無言のフォローには、お応え出来かねますので御了承下さい。 皆さん、宜しくお願いします🙂

WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、お疲れ様です🙂

岐阜舞台峠に峠ステッカーコレクターのレプリカ乗りのお二人とご一緒させて頂きました。
投稿が遅れましたが、先週のお題に乗り、曇り空の元、岐阜舞台峠のサルボボとコラボして来ました。
パッと見、サルボボがルーフに乗っかってます!

WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

集合場所は以前、単身赴任していた安城市のワンルームマンションの目の前、エディオン安城店。
7年振りの里帰りで懐かしいでした。
昼食は安城のソウルフード、北京本店の北京飯、フワフワの卵に豚の天ぷら、評判通りボリュームが有りめっちゃ美味しかった!

WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

レプリカ2台とご一緒させて頂きました。
お二方の愛機と比べ私のシルバー号は、ノーマルでジミ!

WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

夕食は、一ノ宮大光楼のチャンポンを頂きました。
見た目は、リンガーハットと大差なく、価格的にはちょい高いですが、味が濃くボリュームも有ってめっちゃ美味いでした。

WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

解散前にスーパーの駐車場でちょいと駄弁り!
夜の駐車場、外灯の灯りで、めっちゃ映えます。

WRX S4の曇り空と愛車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

本日、車検用VAB後期型ホイールからBBS LM−Rに戻しました。
ホイールの軽量化でハンドルが軽く軽快感がアップしました。
この歳になるとタイヤ交換もめっちゃ、しんどい(T_T)

スバル WRX S431,458件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

そろそろ交換せなあかんなーと思いつつ後回しにしてきたラジエーターですがついに届きました!アッパータンクがオリーブ色超えて茶色っぽくなってるもんで…コスパ考...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/05/21 22:23
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

いよいよ蒸し暑くなってきたなぁそろそろ梅雨入りですねー😅ちょっと前の写真だけど、近所のツツジがキレイでした✨お花もいいけど、新緑もいいですねキレイな夕陽も...

  • thumb_up 114
  • comment 4
2025/05/21 21:03
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

先週の横浜高台よりうっすら海が見えます。分かるかな〜⤴︎今週は東京帰りの一枚シフトブーツがアンマッチでしたので、同色に変更😊統一感がでました。久々のオイル...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/21 19:06
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

ドライブがてらに🚗³₃ぽちっとな

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/05/20 21:41
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

やっぱりSTIといえば差し色レッドだよね!🤗ということで、グリルとリアバンパーにレッドのデカール貼ってみました。うん!予想通りバッチリキマってカッコいい!...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/05/20 20:58
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/20 14:51
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

おもちゃと人形博物館の駐車場で道草食ってからの出勤です💨💨心の綺麗な人にはトトロが見えます😌

  • thumb_up 94
  • comment 3
2025/05/20 08:26
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

差し色は蛍光オレンジ🍊お昼は盆地の反対側の蕎麦屋県外ナンバーが来てますねぇ😳到着2番目、注文1番、平日でこの混み様は凄い😳蕎麦粉で300gの十割蕎麦とかき...

  • thumb_up 172
  • comment 20
2025/05/20 03:32

おすすめ記事