デリカD:5の配線加工・フォグランプ 交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の配線加工・フォグランプ 交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例

デリカD:5の配線加工・フォグランプ 交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例

2022年03月11日 07時36分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな53歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます。
歳はとりたく無いものです。
老眼で細かな物は見えず、体力は年々落ちる一方、昨日は3回目のワクチン接種で初の発熱を経験して休んでます。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ダメだー!
細線and小さな端子はもう見えない。
何とかカシメるも上下が今度は見えない。
もう基盤のハンダ付けは間違い無く無理だね。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

普段はヘッドランプ内の仕込みに使っているイカリング。
内部加工では防水処理は必要有りませんが、一度外付けで使ってみようと裏側をコーキングで防水処理しました。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そのイカリングをプロジェクターフォグランプ に装着。
部分的にコーキングで固定して針金とネジで脱落防止の対策をして装着です。
フォグランプ ベゼルの絡みでイカリングは少し奥に装着しないとベゼルと干渉してしまい、装着出来ないのでこんな不細工な形になってしまいました。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

出っ張りが気になりますが、ここまで出さないと右はウォッシャータンク、左はCVTオイルクーラーに当たってしまうので致し方無く。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

此方のLED、360°照射型で結構お気に入り。
写真のは安物ですが、此のシリーズのLEDはシェードのあるヘッドランプやフォグランプ では綺麗にカットラインが出ます。
2面発光のLEDでカットラインに不満のある方にはお勧め出来ます。
(安物はおススメ出来ません)

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

純正フォグランプ もゴールドレンズとTGSビレットベゼルから始まり、照射範囲とベゼルのLEDが切れたことにより其方を破棄して、此のジムニー 用のフォグランプ を流用してました。
デイライト機能やカットラインもあって機能的には良かったですが、照射距離が短かったので此方も破棄へ。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

結構長い間使っていたオートフラッグスのアウトレットフォグランプ 。
此方はベゼルを削らないとベゼルが付けられない理由からアウトレットとして売ってました。
COBのイカリングが装備されてましたが、早い段階でチップがお亡くなりになり、殻割してSMDイカリングに入れ替えて使ってました。
普通に使う分には色温度も良く、カットライン綺麗に出るので永らく使ってましたが、車高の絡みから余り上に上げられないので今回、現役を引退しました。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

見た目的は余り良くないプロジェクターフォグランプ ですが、スポット光なのかと思いきや結構広がりもあって視認性は悪く無いです。
加工は必要ですが値段も安いですし、HI・LOWの切り替えが出来るので重宝しないかなと。
まだ光軸調整や角度調整が出来てませんが結構使えるかなと思っています。

デリカD:5の配線加工・フォグランプ  交換・DIY・細線はもうダメに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

僕のデリカd5 は初期の初期なので、右側のスライドドアは電動ではありません。
此処に何年も前にフォグランプ スイッチを仕込んでいたのでHI・LOWの切り替えスイッチとして使う事に。
エンジンルームにも配線は出していたので繋ぐだけの簡単施工で終了です。

普段余り投稿をしなくってしまったので、長分になってしまいました。
次の弄りの予定は無いので、次はいつになる事やら。

三菱 デリカD:5 CV5W15,011件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

57の日だったのに日が変わってしまったのと、今日写真撮り忘れたのでまともな写真が無かった😇ステッカー貼った後の写真また撮ろう😅今週末には3回目の車検😇予定...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/08 01:00
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

長かったGWもあっという間に終わってしまいましたね〜󾬆そんなGW中に前からやりたかった事色々出来ました󾭠取付けてすぐ河原の石アタックで傷付いて、高速走って...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/07 23:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

牛さんとコラボ。楽しいGWでした(^ω^)なんかいい感じ(笑)近寄ってきてくれて可愛かったなあ(^^)

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/07 23:33
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

DFM2025エントリーしました!本日仕事終了後に帰宅途中AEONMALLの書店でlg4wd購入直ぐにエントリー😆誌面より画像拝借しました。問題ある場合は...

  • thumb_up 47
  • comment 5
2025/05/07 22:18
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

フロントにもオレンジシャックル🍊オレンジ塗料で塗り塗りしました。色塗り前はシルバーでした。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/07 20:54
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんなのを購入してみた!インスタの楽天の広告で流れてきたやつ🤣笑専用設計でいい感じに取付出来た😎Firestickしか入れてなかったから丁度いい!ちょっと...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/05/07 20:10
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

久々の投稿です!GWはステアリングの交換をしました✨加工も特に必要なくポン付け出来ました。D型なので足に当たりにくいのが良きですよ😃ついでに某有名メーカー...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/07 19:21
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

仕事帰りにTSUTAYAに寄りレッツゴー4WD買って7/6にふじてんリゾートで開催されるDFM2025にエントリー完了😄昨年はエントリーしたものの、外せな...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/05/07 19:04

おすすめ記事