セルシオのUCF30・UCF31・セルシオ・おまわりさんこのひとです・オプションに狂った人に関するカスタム事例
2025年04月28日 21時43分
♪地球生まれ日本育ち♪ ♪セルシオ乗ってる奴は大体友達♪ 2005年式 C仕様Fパッケージインテリアセレクション 「ぼくがかんがえたさいきょうのセルシオ」がテーマです 突発的に語りだしますので「どうした急に…」と思わず温かい目で見てやってください 社外部品は使用せずカタログの純正オプションが好みです。30系セルシオオーナーの皆さまと情報共有ができれば幸いです。
グランドスペアタイヤとして装着されていたであろう前期ユーロメッキをタイヤから摘出!
元々ヤフオクで5本1セットで売られていたので1本だけがどうしても半端でした(買う前に気にしろ
アルミホイールをスペアタイヤとして設置するには部品がいくつか必要になります。このままグランドスペアタイヤにするか迷いましたがタイヤがゴミ同然なので今回は見送りました🛞
2001年製のタイヤです。24年振りにタイヤのみにしました(笑)
ダンボールに入れて保管です😊
ほぼ新品と言ってもいいくらいです✨
新品に付いてくる傷防止のカバーがいい仕事をしてくれそうです(きっと気のせい
今のところ紹介したホイールがこちら。タイヤはすべて中古美品のレグノです
前期16メッキ 5本 GR-XⅡ 1本ストック
前期17メッキ 5本 GR-XⅡ 1本ストック
後期17ハイグロス 4本 タイヤなし
後期17メッキ(仮) 4本 タイヤなし
後期18メッキ 4本 GR-XT溝無し
純正OP BBS 17インチ 4本 冬用
純正OP BBS 18インチ 4本 GR-XⅡ
18メッキだけ3世代前のXTなのが気になります(いや、そこじゃないだろ
XⅡの極上品を2本ストック()しているので残り2本探しています(え?
ホイールを30本以上所有するとはオーナーになる前は思いませんでした😇