マーチのマフラー交換・マーチ・センターパイプ交換に関するカスタム事例
2017年10月04日 14時10分
マーチカップのセンターパイプになります
通常マーチカップのセンターパイプはショートでフロントパイプの前にサブ触媒が付くのですがこちらはロングverに溶接されたものです
メインパイプは45パイでトルクが落ちすぎなく気持ちよく上まで回せるのでよく組み合わせたりしてます
また非常に軽量です(笑)
一応比較として車検用のnismoヴェルディナを置いておきますね
2017年10月04日 14時10分
マーチカップのセンターパイプになります
通常マーチカップのセンターパイプはショートでフロントパイプの前にサブ触媒が付くのですがこちらはロングverに溶接されたものです
メインパイプは45パイでトルクが落ちすぎなく気持ちよく上まで回せるのでよく組み合わせたりしてます
また非常に軽量です(笑)
一応比較として車検用のnismoヴェルディナを置いておきますね
夢久(ムーク)さんのプリンセスキットのテールランプがついています。このカスタマイズ車はTokioprincessと呼ばれているようです。
涼しくなりそうな写真をシェアさせて頂きます❕関東地方はまもなく梅雨明けか🤗一時抹消中のヤツが放置から1年経ったので、本格猛暑前にオイル交換です!乗るかも不...
昨日、帰りが早かったので、ちょいと寄り道して撮ってきました!😁今週はこちらも時々雨降り☔️関東の方はかなり降ってる様なので、注意して下さいね!リアバンパー...