スカイラインのビーナスライン・麺活・梅雨の晴れ間・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのビーナスライン・麺活・梅雨の晴れ間・ドライブに関するカスタム事例

スカイラインのビーナスライン・麺活・梅雨の晴れ間・ドライブに関するカスタム事例

2024年06月22日 19時54分

そんちん🍥のプロフィール画像
そんちん🍥日産 スカイライン ER34

松本ナンバーエリア在住🏡

スカイラインのビーナスライン・麺活・梅雨の晴れ間・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

面倒くさがりな私ですが、重い腰を上げてビーナスラインを走ってきました🚙

長野県も梅雨入りしたので天気の良い時に走っておこうと思いまして…

白樺湖から上がって車山〜霧ヶ峰〜諏訪へと下りました。

風が気持ち良いですね!

ゆっくりのんびり走りたいのに後ろから諸々が迫ってくるため景色はほとんど見れませんでしたよ😥

ちなみに美ヶ原高原まで行く気力は無かったです😅

富士見台では隣に停まっていた赤い86の人がアウトドアチェアに座って何やら飲んでいましたが、とても気持ち良さそうで、今度コーヒー持参してやってみたいと思います☕

そう、久しぶりに富士山🗻を見ました。
写真ではうっすら遠くに写っていますが、肉眼では割とハッキリ見えましたよ👀

スカイラインのビーナスライン・麺活・梅雨の晴れ間・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして麺活🍜!

またくじら屋へ行こうとお店へ向かっていた時、諏訪湖畔沿いにあったラーメン屋の看板が目に留まり新規開拓。

『たけろくらーめん』というそうな。

新しい店なのか、お会計は現金のみ。

メニューは少なかったですね。

で、焦がし煮干し醤油らーめん(850円)をオーダー🛎チーン

スカイラインのビーナスライン・麺活・梅雨の晴れ間・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

硬めの麺に煮干しスープがガツンと効いてて美味い😋

濃いめのスープには玉ねぎのみじん切りが合いますねぇ😄

ライスは1杯無料との事で、もちろん頂きました。

家系と同じく、海苔をスープに浸してからご飯を巻いて食べます。

これまた美味😋😋

スカイラインのビーナスライン・麺活・梅雨の晴れ間・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここはリピート有りかな!

また寄ってみたいと思います。

明日は時間があればアウトドアチェアを物色に行きます。

ではまた👋

日産 スカイライン ER3437,079件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン KGC10

スカイライン KGC10

こんばんは🌆久しぶりの投稿です😅急に暑くなり身体もダルいですが、なんとか生存しております(笑)ハコスカも生存しております😎先週は暑い中知り合いに誘われて高...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/05 01:29
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

お題ですv37スカイライン中期テールお気に入りですねー

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/05 00:48
スカイライン YV37

スカイライン YV37

久しぶりに車の写真撮りした

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/05 00:17
スカイライン RV37

スカイライン RV37

夏越の大祓(なごしのおおはらえ)にいって半年間の罪や穢れを祓い清め、残り半年の無病息災を願ってきました夕方のおせんげんさんちょっと暑かった形代に悪いとこな...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/04 23:55
スカイライン ER34

スカイライン ER34

みなさんこんばんは😃今日は今週のお題投稿になります自分のテールランプは78WORKSのR34SKYLINEFIBERLEDTAILLIGHTV2になります...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/04 23:17
スカイライン HR33

スカイライン HR33

山のようにホースが届きましたモノタロウと一部径の合うやつを探したところアマゾンにあったので両方から購入しました残りはこれですしかしあと1つ、車を動かす上で...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/04 23:11
スカイライン

スカイライン

あえての後期テール◎◎⬜︎◎◎お題に沿ってテール押し押しで。。笑前期に後期テール。。後期に前期テール。。実はエクセル角テールも仕込み中だったりしてマス…(...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/07/04 23:10

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル