ハイラックスのハイラックスGUN125・足まわり・車高調・KONIショック・イージーアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのハイラックスGUN125・足まわり・車高調・KONIショック・イージーアップに関するカスタム事例

ハイラックスのハイラックスGUN125・足まわり・車高調・KONIショック・イージーアップに関するカスタム事例

2025年04月22日 09時39分

tony._.403のプロフィール画像
tony._.403トヨタ ハイラックス GUN125

人が作ったんだから、どうにかなるでしょ~って甘い考えだけで、どうにかしてます。 宜しくお願い致します。

ハイラックスのハイラックスGUN125・足まわり・車高調・KONIショック・イージーアップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近足で悩んでます。

まず改めて
KONIショック
ジャオスリフトアップスプリング
イージーアップ
以上を装着

問題点
KONIショックがリフトアップ対応じゃ無いのに、リフトアップスプリングを入れ、さらにイージーアップで上げている。

乗り心地について
ショックとスプリングだけならまだ良いと思われるが、イージーアップを入れているため、プリロードをかけすぎていて乗り心地が悪い。

そしてショックがちょっとしか伸びない。
⇧ここからもショックがリフトアップ対応でないと解る。

今まではリアが跳ねてるとばかり考え、
ショックを変え
コンフォートリーフに変え
コンフォートシャックルに変え…

ここまでやってよく分からなくなる。

リアじゃなくてフロントなんじゃないかと考え始め、今に至ります。

車高調余ってませんか?

フロントだけで良いんだけど、頑張ってSPD creationの車高調付けちゃうか!?

トヨタ ハイラックス GUN12523,531件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

小ネタ連続期間で投稿したつもりだったけどできてなかったライト交換ネタ😅某日曜に取付て火曜日の朝には盗難にあってなくなってたボンネットライト。元のIPFの代...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/02 18:47
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フルモデルチェンジしてもコイツを手放せる気がしない

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/02 18:25
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

今年もやってきましたこの季節毎年車検を受けに久留米運輸局へ去年の記録からより詳細にと思い再度記録用として上げます。2ヶ月前から受けられるようになったの地味...

  • thumb_up 68
  • comment 3
2025/05/02 10:43
ハイラックス

ハイラックス

東京湾ツーリングから帰って来たです風が強く中々良い波がたって、良かったです船体内部を、流して終了〜グランド横のマリーナは淡水の川を走って海まで行くので、エ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/02 09:08
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

こんにちはこんばんは先月休みが出来たので一度行ってみたかった静岡県富士宮市のふもとっぱらキャンプサイトに行って来ましたテントを張ってのキャンプは小学生以来...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/05/02 08:56
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

荷台を活用してみました。庭木を剪定し捨てに行きます、いつも妻からは「荷台要らないやん」って言われていますがたまには活用しております。(数年前にも同じネタし...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2025/05/01 23:47
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロント・サイドカメラの解像度の割にモニターの解像度が低く勿体無いと知人から指摘されモニターを交換しました。左側交換前、右側交換後です。写真だと分かり難い...

  • thumb_up 297
  • comment 5
2025/05/01 20:43
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

TOYLUXさんのアドバイスから、海外から適当なグリルマーカーを輸入してみました。配線はアクセサリーから引っ張ったので、また時間がある時、スイッチを増設し...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/01 19:48
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

リアのドラムブレーキカバーの錆がで出たので、軽く削って、錆転換して、耐熱シルバーで塗装。ワイトレとの一体感。足元黒黒だったのが、スッキリ。

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/05/01 19:47

おすすめ記事