セリカのセンターサポートベアリング・st205・エアコンアイドルアップに関するカスタム事例
2025年05月06日 19時27分
ゴールデンウィーク整備いろいろ
メインはセンターサポートベアリング交換
重いのでなかなか大変ですね💦
真ん中のベアリング部分のみ切り離して交換しました。
元々のはこんなんでした。
他は
◎O2センサー交換
◎ブーストコントローラー取り付け
◎吸気配管のホースバンド交換
◎オイルとフィルター交換
◎ミッションオイル添加剤
◎吸気温度センサー断熱、配線やり直し
などなど
そして整備中に発見したオイル漏れ
ギリギリ滴るか滴らないかくらいです…
場所はオイルパンまわり
Xで聞いてみた所、オイルポンプかクランクらへんがあやしそう?
とりあえず漏れどめ添加剤いれて様子見します。
今後の予定
エアコンのアイドルアップを直そう計画
空冷化してからエアコン用の配管をつけてませんでした。
スロットルコネクタに穴開けて取り付け
ミスると悲しいので加工は父にやってもらいました✋
しかし、そもそもアイドルアップ機能が調子悪い…
ECUを予備に入れ替えるもアイドルアップソレノイドに電圧が来てません。
真面目にトラブルシューティングするのは面倒くさいので、エアコンのリレーから線をひいてソレノイドを動かしてやろうと計画中です。
そのうち、やる気が出たらやります。