ハリアーのタイヤに関するカスタム事例
2020年07月05日 21時56分
1968年生まれのおっちゃんですが、宜しくお願いします(^.^) 20205月までは別のアカウント 「ハリアーmasa」で37件投稿してます。 良かったら見てやって下さい。
タイヤへのこだわり…
皆さんもありますかねぇ🌀
私はシルエットにこだわりがあるので、サイズはもちろん自分のホイールと同じサイズ(9j)に履かせたシルエットをこちらのサイトや他のサイト等で確認した方が確実だと思っています😅
と言うのも、過去にショップの店員さんに「形が綺麗なので…」と言われ気にせず購入したところ、シルエットが理想と違い我慢が出来ず、2日で別の銘柄に入れ換えると言う苦い経験をしたからです😥
と言いながら、ハリアーで最初に購入したタイヤもタイヤ現物は見たものの、ホイールに装着した姿を確認しないまま購入し、こちらも気に入らず4ヶ月で入れ換えましたが…(笑)
タイヤはサイズはもちろん、銘柄が変わると車のイメージも変わると思いますので、購入される際はしっかり確認されることをお薦め致します❇
ちなみに僕が1年前から気になっているタイヤはNITTO NIT555 245/35/22ですが、なかなか履いている方とお会いすることがなく、アップ画像も見たことがないので、もし画像をお持ちの方がおられましたら、投稿して頂ければ助かりますぅ~😅😅😅
ちなみにこちらは、以前履かせていたContinental DWS 265/35/22。ちょっと丸みがあり過ぎのような…😵
っで、こちらが現在使用中のYOKOHAMA PARADA
255/35/22…丸みがなく個人的には好きなシルエットです😄
っで、こちらは中国製 265/30/22…やっぱ30はうすいてすねぇ。
本当はこのサイズを履かせたいのですが、腰痛持ちの私には無理で、仕方なく今のサイズをチョイスしましたが、次は245/35にしたいと思っています🆗️
サイズはもちろん、銘柄も変わればイメージも変わるのが分かると思います…タイヤ購入をお考えの方、参考にして頂ければ幸いです🙇