デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例

2020年11月07日 19時21分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな53歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは。
今日は生憎の雨模様で今年最後の土曜日の休みは撃沈でした。
何も出来ず真っ暗になってしまいました。
って、年末年始を含めて当分土曜日に休みは無いので大きな弄り不可能です。

今日はとある商品の愚痴をさせて下さい。
もう呆れた口が塞がらない状態を半日程過ごしました。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

大陸より1ヶ月掛かって本日到着した商品。
表面はお得意の表が白で裏が黒色のビニールに入って到着しましたが、箱は破れたり潰れたりで中身を見ない状態でもなんだか怪しそうな気配が漂いました。

此れと同タイプの物は在庫で有ったのですが、暫く使っていた物なので、今回新品を買って知り合いに渡し、古い方は加工してデリカd5に着けようとの考えでしたが、買ったサイトも違い値段も違いましたので、全く同じでは無いかなとは思ってましたが・・。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中身は7インチLEDヘッドライトです。
7インチの丸目の車で有れば交換は可能です。
新型ジムニー にも付けれた筈?旧丸目のジムニー やハマー、ラングラー等、装着可能な車は結構有りますが、画像ではわかりづらいですが、今日届いた商品は一目見た瞬間コリャー使えないと直感しました。
先ずクオリティーが低い!
以前に買った物とは形は同じでも全くの別物。
表面のプラスチックレンズ・内側のプレートの材質等、近頃の子供のオモチャでもこんな材質使わないぞと思える材質。
表面レンズもポリカ材では無くただのプラスチックの様。
更に2つともレンズが微妙にズレてるし。
其れなりに車弄りをして居る方から見ればコリャーダメだと直感で解る様な状態です。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

此方も写真ではわかりづらいですが、本体と表面レンズのシール!塞がってない所の方が多く、ヘッドライトでありながら防水機能は全く無い!
なんだこりゃ?子供のオモチャか?
イヤ、それより悪い!

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

案の定、何もせずとも両手でパカっとレンズ外れました。
力を入れる事もなくシールされて無い部分を持って開いたら簡単にカラ割り出来ました。
カラ割り用にありがとう?
ってそんな訳あるか‼︎
今の時代にこんな程度の悪い商品有るのか?
ホントに空いた口が塞がりません。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、以前に他のネットショップで買ったマトモな同じタイプのヘッドライトを出して来て比べて見ることに。
もう既に箱からして違います。
しっかりした箱で、色々と印刷もされてます。
同じ大陸から送られて来た物ですが買ったサイトは違うのと、年月が経って居るのも有るのでしょうが同タイプと言えども大分差があります。
上が以前に買った物で下が今回買った物です。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左下が以前に買った物で右上が今回買った物です。
イカリングの形状は少し違うのと、本体裏側・レンズの縁が少し形は違いますが、プロジェクターレンズやインナーパネルは同じ型の様です。
写真では此方もわかりづらいですが、現物はかなりの差が有ります。
又、付属品が何もついて居ないのでイヤな気配はしましたが、案の定イカリングはホワイトとイエローの2色切り替えは同じですが、試験点灯の結果キャンセラーは内蔵されて居るのでイエローが優先されますが、ホワイトをデイライトかイルミに接続した場合、ウインカー点灯と交互にホワイトが点灯するので延滞機能は無く、別途キャンセラーユニットを増設しないとチンドン屋点灯になります。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

表面レンズが外れた序でにインナーパネルも外して見て内部構造も確認しましたが、以前に買った物と比べ、ハイ・ロー共にLEDチップが1発ずつしか無く明るさも不安です。
以前に買った物は2発ずつ付いてます。
LEDチップの輝度が上がってなければ間違いなく暗いでしょう。

結論から言えばマトモな商品のコピーをした粗悪品と評価しました。
大陸より直送の為、販売者側はその都度の程度を把握して無いのでしょうが、直送と時間の掛かる商品の為、品違い以外はノークレーム・ノーリターンとなっていますが、あまりにも酷ですね。
普及率が上がって値段も全体に下がって出品者も増えて居るものの他のパーツでも目の当たりにしましたがクオリティーが落ちる物が多くなって来てます。
こう言った大手メーカー物では無い物は仕入れをして自分の所で売る店舗をお勧めします。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オマケにプロジェクターレンズの裏側には何やらゴミが!
こりゃ両方ともカラ割り決定ですね。

デリカD:5の車弄り出来ない・7インチヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

誤解を招くと行けないのですが、全ての出品商品が悪い訳では無いのですが、画像では判断が付かないのが大きな欠点かと。
以前に買った物は明るくH4ハロゲンとは比べ物にならない位でした。
カットラインは形状の特性か凹凸のあるラインでしたが、検査も通りましたし現在でも軽トラには付けてます。
近頃は此の7インチヘッドライトも種類も増えて選択肢も増えましたが、プロジェクタータイプはカットラインはフラットで綺麗に出る物は少ないかもしれないです。
今日は雨の追い討ちと、此のヘッドライトにやられました。

三菱 デリカD:5 CV5W15,019件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場森の中にはちょうどよくコシアブラの芽がたくさん出てて食べることができました。お隣さんもデリカ4月末でしたがまだ桜が咲いて...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/11 01:27
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

そろそろデリカにヒッチメンバーを付けたいんですが、この「WINBO」って所のヒッチメンバーを付けてる方いますか?これを取り付けた後にスペアタイヤが付くかど...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/05/10 21:47
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

GW後半の4日、5日で瀬戸内市の前島にキャンプに行って来ました🏕️牛窓港の目の前にある島で橋をかければすぐ渡れる距離なのに何故かフェリーしかない⛴️たった...

  • thumb_up 132
  • comment 4
2025/05/10 21:29
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

初めまして😊まだまだ発展途上です!よろしくお願いします🙇‍♀️GWデリキャン

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/10 20:16
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

シートカバーつけました。ネットショッピングとかで出てる無名?安かったので購入してみました。作りはしっかりしてて車種専用だけあってピッチピッチで指先やられま...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/10 16:57
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

DELICAD5CHAMONIX納車しました!ボチボチゆっくり弄って行こうと思います!

  • thumb_up 97
  • comment 7
2025/05/10 14:33
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

車載ワイヤレス充電器自動開閉自動90度回転スマホホルダー🤩オートで横向きになってくれるホルダーが欲しくて密林にて購入👍取付してみました👌

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/05/10 14:27
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

朝風呂入りたいと昨日の夜に思いドライブがてらときがわ町の玉川温泉まで♨️数年前に行ったけど露天風呂が変わっててびっくり👀昭和レトロ感があっていい場所👍外観...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/10 08:31
デリカD:5

デリカD:5

ちょー久々に投稿です😁会社の仲間が、デリカ離れしていく中で、自分はカスタム😁やはり、デリカはこういうタイヤがよく似合う😁まだまだ乗ります😁ガレージをホーム...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/05/10 07:09

おすすめ記事