ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例

2018年06月15日 01時30分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアメンバー。

3時間半掛けて、ようやく…リアメンバーが外れました。

リアメンバーを支持固定しているボルトのうち、2本のボルトが固着していたために、非常に苦労しました…

ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

トランク内フロアを、ホルソーで大きく穴開けて、外れないボルトの先端の状態を確認。

ココが腐っていたら、修復不可能ですが、運良く腐っておらずで良かった。

アセチレンで写真部分を炙りながら、右側は緩める事に成功しましたが、左側はボルト頭が舐めていたため、別な方法で挑戦しました。

ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボックスレンチヘッド1個を犠牲にして、ヘッドとボルトを溶接で接合させて、外してみようという事になりました。

ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

溶接接合している所。

ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これもまた…簡単には行かず、メンバーを破壊する(ショップさんで予備があるのを確認した上で)覚悟で、アセチレンでメンバーを熱しながら、バールでコジリながら行い、作業開始から2時間後に、やっとの事で取れました。

ちなみに、このメンバーは廃棄して、予備のメンバーを譲って頂ける事になりました。

ランサーエボリューションのリアメンバー取り外しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ネジ部は錆が無いものの、メンバーの貫通部分(ネジ切っていない部分)で、ボルト(スチール)とメンバー(アルミ)で異種金属による電位差と、塩カルによってスチールが錆によって膨張して、アルミとの電位差で癒着した事が原因で、なかなか外れませんでした。

これで、次の作業に進めます。

サイドメンバーを剥がして、内部の状況を検証しながら、採寸して成型方法を検討したいと思います。

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,389件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅱ

ランサーエボリューション Ⅱ

こんばんは。自動車税の時期ですね。この時期になるとお財布にメイストームがやってくるたかやです。最近知った言葉をすぐ使いたがる所は歳をとっても変わりませんね...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/13 23:20
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

アンリミテッドワークス80Φフルチタンマフラー+ふめる君115性能だけでは無く、斜め出しになりすぎないところが良いところ。音量は大きいのでサイレンサー入れ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/13 23:16
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

車検から帰って来ました♪3000キロも乗ってないのに車検とは_(:3」∠)_前回の車検でシフトノブにシフトパターンが無くてダメらしく、車検用のシフトノブに...

  • thumb_up 127
  • comment 10
2025/05/12 13:57
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

お題に参加してみて……コルトスピードのスーパーステンレスマフラーEXになります全国の三菱のディーラーで購入取り付けが可能な何とも親切な取り扱い商品です✌️...

  • thumb_up 209
  • comment 0
2025/05/12 11:14
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

また長いこと投稿してませんでしたがなんと、首都高でオービス光らせて免停になっておりました😅この前免許が帰ってきて。復活です🚗³₃調子こきすぎましたね、、反...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/05/12 10:37
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

お題に乗りまして😃エボ10では定番のHKSスーパーターボマフラーです😃音は純正+αぐらいと静かです☆見た目に惚れて装着してかれこれ10年になります😄

  • thumb_up 139
  • comment 2
2025/05/12 04:44
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

お題乗っかりHKSのハイパワーエキゾーストシステムです国内販売されていないモデル音が独特で低音強めなので遠くからでも音聞こえるとの第三者評価です

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/11 20:56
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

KWDワンオフマフラーです。タイコ無しのバズーカです。アクティブサイレンサーも付けれます。斜め出し良い現在は普段用で付け替え用タイコも作ってもらいました🫡

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/11 20:45

おすすめ記事