ゴルフ Rの川崎連合・ちょい悪軍団・エアコン・クーラーガス・梅雨に関するカスタム事例
2022年06月13日 09時12分
エアコンのメンテナンスをしました!
マシーンにセットすると自動で
車輪のガスの抜き取り⇨真空引き⇨コンプレッサーオイル充填⇨ガス規定量の注入となります。
ガスの規定量は500gに対し、
抜き取り量は430g。
8年間で14%も減るんですね。
コンプレッサーオイル1本30gと
ガスを規定量に充填。
あまり体感は無いですが
効率的になるそうです。
梅雨明けには本領発揮‼︎
2022年06月13日 09時12分
エアコンのメンテナンスをしました!
マシーンにセットすると自動で
車輪のガスの抜き取り⇨真空引き⇨コンプレッサーオイル充填⇨ガス規定量の注入となります。
ガスの規定量は500gに対し、
抜き取り量は430g。
8年間で14%も減るんですね。
コンプレッサーオイル1本30gと
ガスを規定量に充填。
あまり体感は無いですが
効率的になるそうです。
梅雨明けには本領発揮‼︎
tc2000シーズン終了!もう052は買わん😂tc2000を4ヒート、4本1ヶ月以内で終了フロントに履いてたやつを積載乗せるために一時的にリアに履いてます...
ゴルフの色が黒からバトルシップグレーという色に変わりました😊当初フルラッピングでアウターハンドルも貼ってもらう予定でしたがアウターハンドルはあえてラッピン...
昨日のAPRイグニッションコイル交換後のフィーリングが良すぎて、朝から乗りたくなって朝カメ活行ってきました(・∀・)奥津湖のダム堤防にて。晴れてたらよかっ...