ピアッツァのレアな車・部品取り車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ピアッツァのレアな車・部品取り車に関するカスタム事例

ピアッツァのレアな車・部品取り車に関するカスタム事例

2023年09月08日 10時02分

ともゆきのプロフィール画像
ともゆきいすゞ ピアッツァ JR120

何でもかんでも自分でしたがる岡山在住の変人です(笑) 座右の銘は大胆かつ大雑把。 車バイク自転車に限らず原動機か車輪がついてたらいじるの止められない困った性格してます。 タイヤチェンジャーバランサーの他に半自動溶接機にフォークリフトまで持ってますのでターボ化やエンジン載せ替えなど希望を教えて貰えたらお力になれると思います。 娘2人の父親でもあり特に長女は父親の血を色濃く継いでいて大体何処へ行くにも着いてきてくれます。 こんなんですがよかったら仲良くしてください m(_ _)m

ピアッツァのレアな車・部品取り車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

そういえば今週の運営からのお題がレアな部品という事でしたので先日実家に帰った時に様子を見るついでに写真撮ってきたコイツを投稿しとこうかと。

ピアッツァのレアな車・部品取り車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

部品ではなく車なんですが…

写真が暗く分かりづらいですがこの車、いすゞのピアッツァと言うだけで激レアなんですがその中でもさらに希少なブラックリミテッドというグレードで内装に本物の皮を使用してます。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが自動車用内装に本物と偽物の2種類があります。
偽物はもちろん合皮などの人工皮ですぐに破れたりカビが生えます。
ですが本物の皮を使用するとのようにカビが生えないんです。
流石に長年放置してたせいで破れてしまいましたがいつかは家にある個体へ内装移植したいです。

というのもこの個体、内装の部品取りで買ってきた個体なのでこれを起こす予定は無いんです。購入時の約束で名義は僕の名義にはなってますが。
この建物の2階にも山ほど部品がありいつかは作業したいと思って何年も放置中なんですよね…
まぁピアッツァの部品はほぼ使わず復活させる予定なんですがそれはまたいづれ…

絶対いつかは復活させちゃる!!

いすゞ ピアッツァ JR120283件 のカスタム事例をチェックする

ピアッツァのカスタム事例

ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

ピアッツァを磨きました。初めて参加するFMMの準備。からの~FMM会場。男体山の麓、日光アイスアリーナ駐車場。初参加で、知り合いが誰も居ない中不安も有りな...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/30 13:12
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

ピアッツァのLLC漏れ(R)このホースの劣化が原因。なので、交換します。この207番のホース。整備性が悪く、悪戦苦闘しながら摘出。新品ホース。いすゞ栃木で...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2025/03/18 08:21
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

上半分ハーフリアショット

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/03/14 20:18
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

オイル交換時にブレーキフルード漏れを発見😱ホイールの内側の塗装がやられてます…半年くらい前にも一度フルード漏れを発見して、キャリパーシールの劣化を疑い交換...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/03/09 17:06
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

オイル交換!今回は日産の10w50をチョイス!

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/03/08 20:24
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

ピアッツァです。いや~、またもやLLC漏れ。まだ漏れ箇所は特定出来てませんが、リザーバータンクがのLLCが減るなぁと思ってました。最悪、ヘッドGK抜けでシ...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/02/25 19:55
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

目が黄色くなりました\(^o^)/

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/02/09 19:23
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

今年はどんな困難が待ち受けていることやら。ハプニング上等❗

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/01/01 09:04
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

ピアッツァでございます🎵この度、触媒と中間パイプをつなぐアダプター?が出来上がりました。フランジがビミョーに反っているので一抹の不安が。取り敢えず取り付け...

  • thumb_up 87
  • comment 8
2024/12/14 23:36

おすすめ記事