86の86BRZオーナーさんと繋がりたい・ブラックリミテッド・86台限定車・zn6zc6はまだまだ現役に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の86BRZオーナーさんと繋がりたい・ブラックリミテッド・86台限定車・zn6zc6はまだまだ現役に関するカスタム事例

86の86BRZオーナーさんと繋がりたい・ブラックリミテッド・86台限定車・zn6zc6はまだまだ現役に関するカスタム事例

2025年04月12日 06時50分

たっつんのプロフィール画像
たっつんトヨタ 86 ZN6

ZN6最終型、86台限定生産の激レア車『ブラックリミテッド』に乗っています!カスタムしないオリジナル派です!

86の86BRZオーナーさんと繋がりたい・ブラックリミテッド・86台限定車・zn6zc6はまだまだ現役に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

私の愛車の外装のうち、唯一のノン・オリジナル装備が、このロゴステッカーです。

ご存知の通り、元々は先代(AE86ブラックリミテッド)に貼られていたものであり、ZN6ブラリミには設定がありません。
でもどうしてもコレを愛車に貼りたくて…ネットで探しまくりました🤭

しかし…ただでさえレアな車の装備。
純正品はもちろん、レプリカも全く見つからず、諦めかけた…その時!
特注で作ってくれる業者さんが四国にあることを突きとめ、頼み込んで作っていただきました😭

次の難関は…どうやってキレイに貼るか😅
定規で地面からの高さを計り、マスキングテープで位置を決め、慎重に貼りました🍀
よく見ると助手席側がわずかに曲がってはいるのですが…素人が貼ったにしてはまずまずかな?と思います🤭

一番悩んだのは…
①ストライプテープと平行に貼るか
②地面と平行に貼るか
どちらにするか。
結局『ストライプはリヤに向かって斜め上に上がっているため、それに合わせるとロゴもナナメってしまう。それはヘンかな?』と考え、先代と同様「②地面と平行に貼る」ことにしたのです。
ただ、曲線のボディに直線のものを地面と平行に貼るのは恐ろしいほど難しかったです…😓

これまで『ブラリミのレプリカ仕様にロゴステッカーを貼った車両』はネットで2回ほど見たことがありますが『本物のブラリミにロゴステッカーを貼った車両』は一度も見たことがありません。
もしかしたら…私ひとりだけかもしれませんね??🤭

トヨタ 86 ZN6143,730件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

皆様、こんばんは😃今日はお休みで午前中日本平へパトロール🎵残念ながら富士山見えず😅ど派手なタウイさんとコラボ🎵今朝もありがとうございました🎵明日は楽しんで...

  • thumb_up 23
  • comment 1
2025/07/12 18:03
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/07/12 17:38
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/12 17:36
86 ZN6

86 ZN6

ギアが入らなくなり、クラッチ交換へ…痛い出費だけども帰ってきたのが嬉しすぎて乗り回してます🫠前の強化クラッチ気に入ってたからいつか戻したいなぁ🙃

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/12 17:26
86

86

7月12日ドアハンドルプロテクトをまた購入?赤は、半年で色がかわりますキスがね~

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/12 17:16
86 ZN6

86 ZN6

いつもいいねありがとうございます。久しぶりに撮ったのでルーフスポイラーなる物わ取付しました。トランクスポイラーとお揃いの角度後ろから斜め45度真横から

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/12 17:11
86 ZN6

86 ZN6

ヘッドライトガーニッシュ戻したので記念に🙂お花が咲いていました😃

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/12 17:08
86 ZN6

86 ZN6

7/6、GR+86BRZ&MFゴーストオフ会を開催しました。今回も52台の皆様に参加いただきました。大変暑い中、ありがとうございました。🙇☺️

  • thumb_up 19
  • comment 1
2025/07/12 16:36
86

86

オリジンカーボンボンネットにポンピン取付けました🫡これで制限速度で走行してもボンネットは飛びません🤗【安全安心】ポンピン取付け🤗

  • thumb_up 67
  • comment 5
2025/07/12 15:52

おすすめ記事