BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2024年12月12日 09時30分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます
昨日改造ZR360を2基搭載してかなり手応えのある結果で、特に一台は不具合をリカバリーしてというだけに充実感も大きく、

また出力段パワートランジスタの音はMOSFETとは違うベクトルで良さがあるのではという認識にもなり、

KICKER ZRが何度目かのマイブームになりそうな朝

前置きが長くなりましたが、

KICKER ZRの基本回路って、同時期の国産アンプ例えばSONYのXMシリーズと比較して、「思想が違う」と言わざるを得ないような内容で、もちろんほんの少ししか理解出来てはいなんだけどすごいんじゃないかな、と思ったりしている

これはZR1000ので、パワーの違う同シリーズのと基本構成が同じなんだけど、

自分が凄いと思ったのは

メイン回路はDCアンプになっていること
メインのフィードバック回路にカップリングコンデンサがなく、DCも増幅してしまう
こんなのは国産汎用アンプではあり得ない

ZRではその代わりに、DCサーボ回路が入っていて(上のあたり)

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

参考としては

https://nw-electric.way-nifty.com/blog/2013/03/dc-fa68.html

超ローエンド成分のみを増幅するというもので、

ZRではここが逆相アンプになっていてそれが入力部の頭に入ってくる
そこでDC成分が打ち消されて結果としてDC増幅がかなり抑え込まれる、という内容になっている

もちろん定数的な理解までは出来ないんだけど、発想はそういうことだと思う

やたらめったらにカップリングコンデンサがてんこ盛りな当時国産アンプに対して、レスポンスや抜けの良さを実現していた一つの回路的なアドバンテージがあったと思う

もちろん、DCアンプなので壊れやすいというデメリットもあったと思う

なんとかタイマーと言われるSONYのでさえ、XMアンプで壊れてジャンクで流通する個体はあまり見ない
それに対してZRなどは本当に簡単に壊れる

そのほかのカスタム事例

ES

ES

愛棒と1泊2日広島にかえりました🚗やっぱり地元がいちばんいいね🥹写真が広島感なさすぎる

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/05 19:26
スイフト ZD53S

スイフト ZD53S

GW長期休暇で旅へ峠ステッカー編福井でわちゃわちゃの次の日朝5時より行動開始。下道で西を目指し午前11時食堂大江山にてゲット👍️京都から兵庫を抜け鳥取に入...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 19:26
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

やっぱりタイプRはいいですなぁポンピン塗装して白くしたおかげで一体感でたのに開けるところが黒くて眉毛みたいで可愛いまじで綺麗なスポット見つけちゃいました。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/05 19:26
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

先代の方の真似をさせていただき、ディーラー対策してみました〜😊あとはフロントの両サイドガラスのスパッタシルバーを剥がせば何とかなるかな〜😅スイッチオンスイ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 19:26
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

最近良く見るチャットGPTで遊んでみました。意外に面白い😊そして車高調を新調しました。色々と迷いましたが、MAZDA3もBLITZなのでBLITZにしまし...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 19:26
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

まだ綺麗

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 19:26
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

GW満喫中🚙ここはドコ?山梨県の昇仙峡へ行ってきた。滝。滝。期待値上げ過ぎたかなぁ。近くの荒川ダムへ。ただのダム。橋の上でパシャリ📸こっちからもパシャリ📸...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 19:26
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

洗車直後🤩天気良いですねー!緑が綺麗ですなあ(笑)バス釣り始めてから3年経ってようやく初スモール釣れました!サイズも46cmとか嬉しすぎる😭目指せスモール...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/05 19:26
アテンザワゴン GJ2FW

アテンザワゴン GJ2FW

今日は姫路方面にドライブ✨️時間も時間でしたので大手門の駐車場は激混みでしたが、なんとか車と城がきれいに収まる場所を確保👍こちらも定番の撮影スポットですが...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/05 19:26

おすすめ記事