クラウンセダンのカーオーディオDIY・クラウンセダン・DIYに関するカスタム事例
2023年05月18日 22時06分
クラウン ARS220 ターボになります 投稿頻度は少なめになるかとは思いますが記録簿的な感覚で利用していこうと思います☺️ クラウンの部品等の情報発信していけたらな💡と思います💡💡 R6.10タントカスタム増車しました💡💡
箱根で撮って来ましたぁ(^^)
加工してアップするのは初めてだ😅
前回の続きです、、
純正アンプから信号を取るのですがこのエレクトロタップを使いました(^^)
何店舗かオートバックス、イエローハット、ホームセンター回ったのですが何処にも売ってなかったのでAmazonで購入したものです
信号を純正アンプから取りましたが配線合ってるのかな😱
みんカラでコネクターの信号記載があったので参考にしたのですがフロントダッシュ上の3個のスピーカーだけは分かりませんでした、、
とりあえずそれらしき線を繋いだけど、、💦
勝手に拝借してますが、こちらを参考にさせてもらいましたが、、
テレホントランシーバーって何?💦
ナビ、マイクの音をなんちゃらって書いてあったけど、、、
全然わからない😱
配線図と照らし合わせると、、、
合ってんのかな、、w
誰かわかる方いましたら教えてください💦
フロントスピーカー、ミッドは記載通りの線から取ってます、、💦
SWはリアスピーカー線からとりました😅
N-SKILLの4ゲージを使用しました(^^)
4G1in→8G×4OUTのブロックで分岐します😊
メーカーはよくわからない🤣
同じくN-SKILL8Gでアンプに繋ぎます
エンドターミナルはオーディオテクニカです💦
電源側、アース側同じ太さ同じものを使用しました〜
と、今回ここまで作るに大分時間掛かった💦
後はアンプとDSPを繋げばとりあえず音は出る、、どこまで来たのかな💦
DSPの調整も全然分からないしまだまだやる事たくさんだ😅
今週末にインストール予定ですが、音出るかなー💦
楽しみではありますが、不安でもあります🫤