インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例

2019年04月06日 11時04分

555 SWRTのプロフィール画像
555 SWRTスバル インプレッサ WRX GC8

2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

すいませ〜ん。。。🙇🏻‍♂️

先日、紹介させてもらった、ウェザストリップ交換の様子の補足させてください。

個体差、弄り具合によってはウェザストリップ交換だけでは、済まない場合があるので…😓

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ウェザストリップ交換完了した後に、ウィンドウガラスのリアドア側がきちんと納まりませんでした。

写真にあるように、ガラスがウェザストリップに密着しきらず隙間が空いてしまっています。😓

この状態で、手で押してとりあえずガラスを密着させて、京都プチ遠征に行ってしまっていたんですよね〜。

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この状態は、調整してガラスがウェザストリップに密着するように調整してやる必要があります。
自分は、GC8整備解説書をもっているので、それに基づいて調整してみました。
因みに、調整方法は下巻のボディ•シャシー編に記載されていました。

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じに、調整できる部分が図示されています。

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

先ずは、ガラスが上がりすぎたので止まりの調整です、ドア前側にある、ストッパーを調整して最適な位置で止まるようにします。

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

このボルトが、ガラスをドア外側内側に調整する為のボルトです、このボルトを半回転ぐらいさせると、約1㎜ぐらいガラスが内外に動きます。

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

このボルトは、ドアの前後にあり両方を調整して、ウェザストリップに適切に密着するように調整します。
写真のボルトはドア後ろ側の調整ボルトですが、こちらは2本同時に緩めると、ガラス全体を前後に動かせるようになるので、ガラスを前後に動かさないのなら、1本づつ緩めてガラスの出入りの調整をしましょう。

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ドア全体で、調整ボルト位置をみるとこんな位置関係です。(前後ドア共に同じ様な位置関係です。)
赤丸がガラスの止まりを決めるストッパー位置、青丸がガラスの内外位置を決める調整ボルト位置です。

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ガラスの密着具合の規定値もあります、ルーフ側モール端から4.5㎜

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像16枚目
インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

Bピラーのウェザストリップ天端から、3.5㎜となっていますね。
0.5㎜単位で指定されていますが、自分はそこまで調整しきれなかったのですが、近いとこまでは調整できたので、ヨシとしました。😆

インプレッサ WRXのDIY・サッシュレスドア・ウェザストリップに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

まあ、自分みたいにウェザストリップをDIY作業で交換を検討されている方は、ウェザストリップ交換だけでは済まない場合があると承知されているかと思いますが…

GC8はサッシュレスドアなので、念のためこの様な調整が必要になる場合があるということで、補足紹介させてもらいました。😆

スバル インプレッサ WRX GC83,723件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

富士山、でございます。私の人生で初めて間近で観ました。富士スバルライン五合目から。最大で標高2300メートルの海抜なので、ターボの黒号で行ってきましたが、...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/21 23:41
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

ちょっと前に洗車した時のやっぱインプはかっこいいね

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/20 17:43
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

正面か斜め前がかっこいい!といいながらも後ろからもかっこいいGD(結局全部好き❗️)ワイトレを入れていた時期もありましたが、クリアランスの都合で今は外して...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/20 10:58
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

ボウリング/アングル1ボウリング/アングル2先輩達のワイドボディに挟まれて後ろ/アングル1後ろ/アングル2後ろ正面/アングル3トミカみたいなGC/アングル...

  • thumb_up 82
  • comment 17
2025/05/19 12:15
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

スモークを貼り直す為古いのを剥がすと案の定ノリがべっとりノリを落とすのにキッチン用のマジックリンを窓に塗ります塗ったらスポンジでゴシゴシ、しばらく置きます...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/18 18:06
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

こんにちはです五月病から全く抜け出せない私です😭連休明けからずっと重い仕事振られて心身はボロボロを超えた状態でございます…😅今日は前回の投稿で話したGW最...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/05/18 17:27
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

良い天気ですな納車時ボデー同色にしてチカチカしてたインパネとメーターフードを大人しく黒に艶消しに見えるけど手抜きでサフですdix○elのシムかグリス切れか...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/18 14:58
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

昨日は雨予報だったものの、意外と天気が良かったので海岸までドライブ個人的にGDは真正面か斜め前からのアングルが一番カッコいいと思います!

  • thumb_up 838
  • comment 19
2025/05/18 06:14
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

やっとこさ、、どーも久々に一日休みだったので重い腰あげてフェンダー直すぞ‼️と勢いよく目覚め勢いよく着手しました気合いのハンドポリッシャーでゴリゴリ削りま...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/05/17 22:21

おすすめ記事