ノートのライダー・テールランプ交換に関するカスタム事例
2025年05月01日 17時52分
H24年式 DIG-Sを中古で購入し、ヤフオクでライダーのフロントとリアのアンダースポイラーを購入し、頑張ってDIYで取り付けました。これから少しずついじっていきます。
今回もいじっていきますよ!
前期型のテールランプはやっぱカッコよくないので、ヤフオクで後期型を調達して交換。まずは出来上がりはこちら。
テールランプを外すのは簡単ですよね、リアバンパーを交換した時に外したことがあったのでサクサクやります。まずは10mmのボルトを外して真後ろに思いっきり引っ張ると外れます。躊躇しないことですね。
内張もサクサク外してカプラーを外します。カプラー外しの道具を買っていてほんと便利!!自分の手だけでは絶対に外せません。文明の利器を使うことですね!
左も交換してこんな感じ。やっぱ、後期のテールランプの縁の色は前期と違ってやや赤黒くなっているので、白ボディには引き締まってめっちゃカッコよくなりました。あとは反射板がないので後付けする必要がありますね。
横から見てもかっこいい。
まだまだいじっていきますよ!