ジムニーのジムニー・ja11・溶接・トランスファーガードに関するカスタム事例
2025年05月11日 01時15分
〈5月10日のジムニー弄り〉
GWはジムニー三昧でしたが、初日からuボルトがダメになっているのを発見😨
とりあえず純正品で3日間を乗り切り、強化uボルトに交換することに🛠️
そのついでにスプリングシートをソリ形状のスライダーから、クリアランス重視の物に変更😊
仕様変更後
スプリングシート部の地上高が写真では比べにくいが30ミリ程上がった!
仕様変更前
泥と岩を走る分にはこれでも不満なし、ただ10ミリのuボルトは不安しかない😨
厚い鉄板を曲げるのはできないので、アングルと鋼板を切って貼ったで製作🛠️
ショックマウントも付け替え
まだまだ続きます😅
トランスファー、ミッションと前後デフのオイルも交換
外すついでにトランスファーガードの前部の鍔と補強リブを追加製作
最後は嫁のジムニーの車検準備で終了(ワイトレとオバフェン外しただけ)
今日はマジで疲れた😫💦
綺麗に溶接できたので写真載せます 笑