ひぃたろうさんが投稿したHE22Sラパン・マフラー・溶接に関するカスタム事例
2023年09月26日 22時03分
前車(コペン)からの乗り換えで、コレ(カプチ)になりました。人生史上、かなりのご高齢なので、大事に乗って上げたいと思います。
腹回りからガタガタ異音がするので潜って見ると……マフラーステー折れてました。
暇だったので、貰い物の溶接機で見様見真似で素人鼻くそ溶接。ま、グラつかんし、くっ付いたっぽいし、良ぇやろ( ̄▽ ̄;)
2023年09月26日 22時03分
前車(コペン)からの乗り換えで、コレ(カプチ)になりました。人生史上、かなりのご高齢なので、大事に乗って上げたいと思います。
腹回りからガタガタ異音がするので潜って見ると……マフラーステー折れてました。
暇だったので、貰い物の溶接機で見様見真似で素人鼻くそ溶接。ま、グラつかんし、くっ付いたっぽいし、良ぇやろ( ̄▽ ̄;)
tjからjkになって重量増加、純正タイヤサイズ、パワーもトルクも上がってるのにフロントはDana30を使用。これはよほど酷使しなければアクスル折れないって...
今週末の10日〜13日待ちに待った4連休😑🤟✨✨✨✨✨✨コレがたぶんGW代わりになりそうだな囧rz11日…浜松に翼号で向かいます🤣🤣🤣🤣🤣🤣フォロワーさん...
先日は、ARCスーパーエキシビションatやまびこドームへ参加してきました。両隣はtakaさんと軍馬さん。軍馬さんは初めてましてでした。🙇🏻♂️ホイール気...
貫通ナット、見た目はカッコ良いんですがサビが気になりますゴム板をポンチ?パンチ?で抜いても良かったんですがこのために道具買うのもめんどくさいのでサイズ合い...