BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例

BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例

2024年12月20日 17時27分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを

BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まだやるんかい的な笑

「電源NGかも」という自分で書いたメモが貼ってあったZR600

中古ノーマル機を仕入れて電源入れたら問題ありだったやつ(だと思う)

本日の施工内容

・バイアストリマー交換して全閉状態で
・オペアンプ電源回路の主要パーツを入れ替え

→メイン電源±45V、オペアンプ電源±15V確認で電源はOK

・シャーシに固定してバイアス調整
総アイドリング1.8Aあたりで
出力段がパワートランジスタの4連だとそれだけで結構大きくなる

・音出しへ 鳴ってはいるがやや歪み混じり

→確信はないがまず怪しいのがゲインVRなのでここを改変

・プリアンプ部のゲインを約3倍に固定して、入力レベル調整の可変抵抗A20Kを設置、音出しへ
モジュールレス仕様

歪みは消え問題なく鳴っている

BGFKさんが投稿したKICKER ZR600 メンテ&リカバリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ZR600は、サブウーファー用で使うなら気にならないとは思うが、かりにフロントスピーカー用で使う場合、ノーマルの入力部の回路では「サー音」が出やすい
ノーマルでのゲインを絞ってもゲインがかなり大きいんだと思う

ZRのメンテをすると、ノーマルのゲインVR撤去して新設する流れにならざるを得ないのが若干気が引けるところではあるが、、、

ミニカではまずネタ優先で、

フロントはDAISOの9連(3W×9)をZR600で鳴らしてみようか、、

カーオーディオ初心者Q&Aでいつの世でも必ず出て来る、「定格何Wのアンプなんですが、スピーカーの定格はどのくらい必要でしょうか?」

大昔自分もその疑問があったけど

答え:

馬鹿でかい音出さなければカタログW数はどっちも全く関係ない笑
どっちも好きなの使え笑

現に今音出しでは、後ろのDAISOユニットを鳴らしてる😆

そのほかのカスタム事例

こんにちは🙂先日、妻の用事でマツダのディーラーさんへ行ったのね。で、担当さんが「初めまして」って名刺とこんなのくれました。裏にQRコードあってカタログにな...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/08 12:52
フーガ KNY51

フーガ KNY51

皆様お久しぶりです♪先日5ケ月ぶりの洗車完了後、やっと桜コラボ出来ました😊右後方に見える蝦夷富士まだ雪が残っていまーす♪連休の疲れを癒す為、エネルギー注入...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/08 12:52
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

またもや滝へ…近場に同じBN9乗りおらんかなぁその前にお茶して一本橋!

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/08 12:50
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

キリ番ゲット✨1年で8,000kmかぁ…まぁそんなもんかな🤔やっぱりマニュアルは楽しい🤩

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/08 12:49
シビック FD1

シビック FD1

CSXtypeS風

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/08 12:48
アルファード AYH30W

アルファード AYH30W

GWはアルピナくんはおやすみでアルファードくんがガンガン稼働しました。写真は渋滞中の一休みのPAにて。うーん、溶け込む。ホイールの純正流用はこういう仕上が...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/08 12:46
シルビア S15

シルビア S15

こんにちは~5月5日引き続き富士スピードウェイゲート前からお送りします!帰りの流れです!ゲート前で3時間30くらいだべり!撮影者あんどうさん!カッコよく撮...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/08 12:46
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

皆さまこんにちは😊今回は前回の続きですみなさんが撮ってくれた写真を使いまくってます(^_^;)ありがとうございます笑桂川パーキングに10時集合だったんです...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/08 12:46

おすすめ記事