147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例

2024年05月28日 21時28分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147 937AB

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

塗装の邪魔になるロールケージを外に出す為に今週も部室へお邪魔しました😊

相変わらずこの車はうるさいのと暑いのと排ガス臭すぎるのがキツいっす😊

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パックリ4センチ逝った

穴開けの為にポンチでマーキングしようとあちこち出入りしてた所、

開始5秒でウェザーストリップを外した鉄板でザックリ手を切ってこの日は作業終了😊。。
結局ロールケージもバラしただけで何とかなりそうだったので持ち帰り

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この日部室内に鎮座してたご機嫌ナナメな可愛い旧車や一発始動でご機嫌なレスポンスの2スト低床サンバー君などを愛でて道が混む前に退散😊

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

帰宅後、切った所の血も止まって痛みもマシになったのでせっかくポンチでマーキングした場所を見失う前に穴開け開始

手持ちの工具やキリはいろいろあるけど突き抜けた先で先端が何かを傷つけるのが嫌なので焼き入りのタケノコを使う事に😊

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ポンチでマーキングした所に

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

油垂らして

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

裏も一応確認して

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

完了✅

脱脂代わりにパーツクリーナーで拭き取って残りの箇所も10分ほどで終了
怪我して気が動転してた時にした印なので位置が合ってるかどうかはちょっと微妙💧

この日はせっかく暇つぶしお手伝い予定がケガのために消化不良に終わって申し訳ござらん(;ω;)笑

いよいよ次は塗装だ

ではまた🖐️

147の2024備忘録12・イタタタタに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この2スト低床サンバー君めっちゃかわいい😍
これを選ぶセンスが良いなぁ🙆
この車の詳細について気になった人はいつもコメントくれるミト乗りのカズ氏の投稿欄を覗いてみてね😊

アルファロメオ 147 937AB2,440件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147

147

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/09 02:43
147 937AB

147 937AB

連休明けの夜中にプラグ交換DENSOイリジウムパワーIK22ハイカムとECU交換してるので〜熱価7番相当のIK22をチョイスハイカム入れる前に交換してたプ...

  • thumb_up 263
  • comment 7
2025/05/08 08:45
147 937AB

147 937AB

新緑コラボって言ったらこっちでしょ🤭ってことで、147の出番です😁静岡県民らしくお茶の新芽🌱で😁ほととぎすきくをりにこそ夏山の青葉は花におとらざりけり青葉...

  • thumb_up 90
  • comment 22
2025/05/05 12:44
147 937AXL

147 937AXL

期せずしてコラボ😆珍しい車です♪さて、今日は所沢の師匠のところでタイヤ交換👍ボディーは空中遊泳状態😆タイヤはバキバキの状態💦💦元々、タイヤは師匠のところで...

  • thumb_up 227
  • comment 14
2025/05/04 23:04
147 937AB

147 937AB

各所キャンセラー付きのLEDに交換したがエラー表示が出まくり💦どうしたもんかな|ω・`)

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/03 23:38
147 937AXL

147 937AXL

今日はフォロワーさんを横に乗せてドライブ😆さて、そのフォロワーさんとは…brickofLAさん!GarageARKに遊びに来ていただきました✨牧場へ向かい...

  • thumb_up 216
  • comment 14
2025/05/03 21:39
147 937AB

147 937AB

この日はすぐ割れるハブとドラシャ折れ対策の手探り対策として車高をもう少し上げて、その二つに対しての負荷を少しでも減らそうとアドバイスを受けての作業ですアバ...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/05/03 20:12
147 937AB

147 937AB

リアからガーガー異音が。なんだろな?ブレーキ引きずっている音。いつもの主治医スティーレに電話して作業予約。ピン固着でずっと内側バッドがガリガリローター削っ...

  • thumb_up 98
  • comment 11
2025/05/02 17:26
147 937AB

147 937AB

納車から3度目の車検完了!今回は排ガスと車高で引っ掛かったけど何故か音量はクリアwノーマル触媒に戻して、車高調も上げて対応15年落ちなんで経年劣化の不具合...

  • thumb_up 349
  • comment 6
2025/05/01 23:19

おすすめ記事