R2のk@tsuさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のk@tsuさんが投稿したカスタム事例

R2のk@tsuさんが投稿したカスタム事例

2023年07月27日 19時30分

k@tsuのプロフィール画像
k@tsuスバル R2 RC1

車好きバイク好きはみんなお友達!よろしくお願いしますm(_ _)m無言フォロー失礼します。 見つけたら気軽にお声かけください😁 DIY大好きです!

R2のk@tsuさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんばんは!お疲れ様です😊

カッコイイホイール装着しました!!なんちゃって(´>∀<`)ゝ
昨日の投稿の続編です!
今日は朝から解体屋さんや車屋さんめっちゃ電話しまくってました😵
どこに電話してもテンパーおろか鉄チンすらもないとの事で、結果十数件目に電話した解体屋さんから確認しますんでまた折り返しまーすっとの事で電話待ってた所、ありましたよー!との事😆ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!めっちゃ嬉しーーーー!しかも超激安でしたので、速攻取りに行きました🤩有って良かったー😭ありがとう解体屋さん、ありがとうたまたまこのタイミングで運び込まれてたR2さん🥺廃車?多分事故して廃車になった感じでしたね(>_<)奇跡の助っ人R2さんの写真撮っとけば良かったなー💦解体屋さんのR2の形見を大事にしたいと思います🥺これで無事帰れます😭やっぱりテンパータイヤって大事ですね😱普通のパンクとかなら良いんですがバーストや私みたいに奇怪な異常摩耗で突然バーストの危機に直面したらテンパータイヤじゃないとダメですね💦元から前オーナーがリアぶつけてテンパータイヤ積めなくなってて、まー大丈夫かと今風にパンク修理キットだけ積んでたのが運の尽きでした😵今度リア補修してちゃんとテンパータイヤ積めるようにしないとなとつくづく思ったk@tsuでした😞
皆様もお気をつけくださいませ🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
皆様ご心配お掛けしました💦R2さんなんとか大丈夫そうです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

スバル R2 RC13,805件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

5/11日曜日納車ですー😎👍のーすーちゃ2号機です🚙

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/09 15:01
R2 RC1

R2 RC1

R2のホイールをやっと変えれました😎ロードスターの純正BBS✨ハブ径が違ったのでわざわざ加工してつけました😞でも装着するとなかなかいい感じでしたより愛着が...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/09 12:49
R2 RC1

R2 RC1

5日に信州サンデーミーティングに参加してきました!スポ車いっぱい🚙

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/08 11:34
R2 RC1

R2 RC1

ゴールデンウィーク明けに1泊2日の旅行へ。初長野県!蕎麦屋でラーメンを食べるおっさん・・・もう一踏ん張りR2には頑張って貰います。2速全開で2000mの山...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/07 15:11
R2 RC1

R2 RC1

ゴールデンウィークは、スバルR2で千里浜なぎさドライブウェイ行ってきましたーーーー!晴れていたのでめちゃくちゃキレイですからの、能登半島周りました。臨時の...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/06 21:31
R2 RC1

R2 RC1

さくらモーニングクルーズスバル車以外部門です。始めにショウさんのアドバンカラートゥデイジネッタG40ジネッタG4トヨペットコロナピックアップトラックシボレ...

  • thumb_up 185
  • comment 2
2025/05/06 00:00
R2 RC1

R2 RC1

昨日は毎月恒例のさくらモーニングクルーズに参加してきました。まずは何時ものスバル軍団からスタート👉関東EN会代表のスバルレックス珍しい事に会場にはもう1台...

  • thumb_up 166
  • comment 0
2025/05/05 22:54
R2 RC1

R2 RC1

皆様こんばんは😊chatgptで画像編集にハマってるk@tsuです😂トプ画はイニシャルD風に34GTRに追っかけられてみました😁そして…お分かりいただけた...

  • thumb_up 180
  • comment 18
2025/05/05 01:10
R2 RC2

R2 RC2

群馬県前橋市にある、旧安田銀行担保倉庫✨1915年(大正4年)竣工✨歴史的にも重要な文化遺産です✨融資の担保として預かった乾繭や生糸などを保管していたよう...

  • thumb_up 223
  • comment 6
2025/05/04 20:08

おすすめ記事