カングーのホイール塗装・マッドタイヤ・ホワイトレターに関するカスタム事例
2025年05月13日 22時33分
本日車検をやってきました。
担当のメカニックさん曰くブレーキパッドとローターが減ってきていて(特に前方)交換時期になっているとのことで見積もりを依頼。
あ、この角度から見てスペアタイヤもサビサビのテッチンホイールなことに今気づいた。ペイントしなくては…。
さらにエンジンルームを下から覗くとエンジンのケースメントにシールした後を発見。過去施工した覚えはないのでこれはディーラーでやったもの?エンジンオイルの漏れ防止をしているようですがこういう状態で大丈夫なのか?
その他、普段あまり見ない下部をまじまじと。こんな感じになってるんすね。
その後、アマゾンで買って持ち込んだマッドスターのホワイトレタータイヤを組み替えしてもらいました。
憧れだったホワイトレターが眩しいぜ。
(前回は純正ミシュランタイヤを白ペンでチマチマとホワイトレター化した過去が懐かしい…)
足回りがキレイになると見違えたように見えるのはヒトもクルマも同じなんですね。
ホレボレ…。