ステップワゴンのRF3・RF頑張ろう委員会・車高調ご臨終・テールランプのこだわり・イベント参加に関するカスタム事例
2025年07月08日 08時42分
はじめまして。栄Ⅲ(さかえさん)と申します。 自分でさん付けも変ですが、平成初め~中頃、張り出し系エアロ車が好みのおっさんです😂 思いつきで投稿します。STEPWGN&MOVE乗りですが、人見知りなので自分からはあまり声をかけれません😅 MTやオフ会、お誘いあれば喜んでいきます☺️ こんな自分ですが、気軽にコメント💬やフォローよろしくお願いいたします。
先週水曜日の夜〜金曜日の夕方まで一時的に不動車になりました😅
水曜日はお友達の力を借りて馬に載せました。一部🔩が固着していて持ち合わせの工具で作業できなく断念。
テールランプは純正スパーダのクリアに交換してます🤭
水曜日にアミスタッドのタイヤ組み替えが終わり、ホイール交換している途中で悲劇が…
助手席側ショックがガスの臭いとともにオイルを吐き出しました😢
金曜の夕方、別のお友達と予備の車高調に交換。現状を確認し、必要な工具を揃えて作業し、終わったのは午後10時頃😂
予備買っておいてよかった😅
↑は抜けてしまった車高調(後日📷)、経年劣化でしょうか…ポッキリと
交換後は試走を兼ねて午後11時〜営業の屋台ラーメン🍜へ🤗
ピロアッパーなのかバネの遊びなのかスタビなのか段差でガタガタ、ゴトゴトいいますがとりあえず走行出来るようになってよかった😌
週末のイベントに間に合うよう色々考えていましたが、何かしようとするとどこか壊れるので、何もせず現状でアライメントだけして出す予定です😂
イベント車、カスタム車というより平成のヤンキースタイルでしょうかね🙄
こんなボロステップですがよろしくお願いします😓
あ、ちゃんと当日にはセンターキャップ取り付けますよ〜🤣w