ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例

ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例

2025年05月01日 20時43分

有栖川シュワルツェネッガーのプロフィール画像
有栖川シュワルツェネッガートヨタ ハイラックス GUN125

ディーラーお任せのカーライフは快適ではあるものの、用意された選択肢の中に真の自分の意思が存在しているのか疑問を感じ、買換えを機にカスタムに走りました。 苦労も含めた楽しさが手に入りました。

ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロント・サイドカメラの解像度の割にモニターの解像度が低く勿体無いと知人から指摘されモニターを交換しました。
左側交換前、右側交換後です。写真だと分かり難いですが、4.3inch480×272pixelを、5inch800×480pixelに変えたので画像はかなり鮮明になりました。

ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

モニターは、ISORA製にしました。電子機器開発に携わってきた知人が、今一押しと語るので・・・
ダッシュボードにスレスレの低い位置で取付けたく、付属品の基台を使わずに、KshimuraマグネットホルダーAT-61を使用しました。モニター3個に対し基台2個なのは、右側のモニターの基台を元々これにしているためです。

ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これまでは2画面モニターを左、右に1画面モニターをとりつけていましたが、今回は左と中央と右の3箇所にモニターを取付けました。

ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

左側の基台は、悩まず取付けられます。問題は中央に基台を付けた時の配線です。悩みましたが、デザインナイフで配線用の穴を開けました。

ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ケーブルのコネクターが通るサイズの穴を開けると目立つので、ケーブルを切断し穴を通してからamonの接続コネクター3328で繋ぎました。
接続コネクター3328にしたのは、以前カー用品で見つけ購入し、一度使ってみたかったからです。3328でも問題なく使えましたが、配線を綺麗にするなら4局カプラー2811を使うべきだと思います。

ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

運転時の頭部付近からは、こんな感じとなり、モニターが視野を遮ることはほぼありません。
フロントカメラの映像を、今回、左側の2画面モニターから中央のモニターに変えたので、かなり見易くなりました。
ボンネットフードを取付けるとフロントの視野が少し遮られるので、ちょうど良い感じになりました。

ハイラックスのオンダッシュモニター・ISORA・Kashimura・接続コネクター3328・マグネットホルダーAT-61に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

夜間でもこれくらいの映りとなるので、やはり解像度が上がると綺麗で見易くなります。
ちなみにサイドタイヤ周りが明るいのは、編集が面倒だ未投稿ですが、冬に取付けたタイヤハウスのLEDです。

トヨタ ハイラックス GUN12523,544件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

やっぱりトヨタ表記が有るのは好い😆AUTOYOTAAccessoryかえるさん使わせていただきます🫡ありがとうございます😁上が後期トヨタボンネットプロテク...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/05/04 03:46
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

GW、やっと洗車できたー✨今や貴重なプレクサス👍バイク掃除はコレ✨

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/03 22:15
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ゴールデンウィーク、ダイビングしに西伊豆、大瀬崎へ😁富士山、絶景😆大瀬崎のビーチ、富士山めっちゃ綺麗🤩神社通って!ここで、通行料100円払って、潜ります。...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/05/03 21:31
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ついに購入しましたー!!!GW中にはやりたい!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/03 20:48
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

実家の裏の駐車場にある屋根しか無いカーポートに壁を取付材料足らなくてかなりエコ工法にはなってます😭材料を買いににホームセンターへ規制緩和されて車両の全長の...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/05/03 20:44
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

グリルマーカーの車検対策に、スイッチを増設。Amazonで購入しましたが、配線の色、バラバラでした。赤色がアクセサリー黄色が電源緑ではなく青色がデバイス行...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/03 18:41
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

右側のカメラ死んでたけどカメラ単体が死んでて新しいのつけたら復活!ニュージーランドオーバーフェンダーをチッピング塗装!幅ヤバいけどこれでホイールのオフセッ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/03 18:11
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんこんにちは木曜日の夕方水道ホースを巻き取ろうとしゃがんだ際に腰に痛みを感じてそれ以降腰が痛くなり痛め止めのロキソニンとロキソニンシップとコルセットで...

  • thumb_up 179
  • comment 18
2025/05/03 17:18

おすすめ記事